イケジョ通信
お悩み相談

家族サービスしない夫にうんざりしています

夫は平日仕事に6時半発21時帰宅が普通です。

休日は土日祝日休みですが、たまに出勤になることもあり夜勤もあります。

夫は多趣味でバレーやソフトボール、釣り、素潜り...休みは大体出かけていきます。

日々、忙しく頑張ってくれているので何も言ってきませんでした。
ですが念願の子どもが産まれ現在一歳半の娘がいます。

普段、娘とかかわれない分家族サービスしてほしいと思うのですが、その思いを伝えると自分の趣味の所に着いて来ればいいと言うんです。

待っている間、結局相手するのは私で夫は何もしないということですよね。

それでも着いて行ったことはありますがその間ほとんど会話することなく過ごすだけです。

子どもが産まれても生活スタイルを変えてくれない夫を変えるいい方法はないでしょうか??

    「家族サービスしない夫にうんざりしています」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    趣味の中に子育てを入れてもらいましょう

    毎日仕事を頑張って、趣味でストレス解消をしている素敵なご主人です。
    家族サービスをしてほしい気持ちはよくわかります。
    家族サービスを趣味の一つに入れてもらえるように提案してみましょう。
    体を動かすことが好きであれば、ご主人にお嬢さんをおんぶしてもらってハイキングに行ったり、サイクリングもできます。
    もう少し大きくなれば、スキーを楽しむこともできます。
    広い公園を一緒に走り回ったりも楽しそうです。
    家族で一緒にスポーツをする計画を立ててみてください。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    趣味は子育て。にしてもらいましょう

    多趣味の旦那様ですと時間も無くて大変ですね。
    旦那様はまだお子さんがいなかった時の感覚が抜けきらないのでしょう。
    私の経験からいくともうそろそろお子さんもコミュニケーションが取れるようになってきて、一緒に遊ぶのが楽しくなってくるころかと思いますのであまり心配ないかもしれません。
    それだけ趣味が多ければきっと子どもと遊ぶということも趣味に加えてくれると思います。
    趣味の中でも子どもも楽しめそうなものにはなるべくついていきましょう。
    そして子どもと一緒にできる趣味も見つけてもらいましょう。
    案外5年ほどするとどこにでも一緒に行く親子になっているかもしれません

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    趣味の回数を少しだけ減らしてもらってはいかがでしょうか?

    今は、娘さんはまだ1歳半ということですが、これからグングン成長して、いろいろお話しもできるようになってくると思います。
    それを見ないままでは、父親として、もったい無いですよね。
    まずは、相談者さんからもう一度、真剣に「家族で過ごす時間を取ってほしい」と頼んでみるのが良いと思います。
    趣味を取り上げるのではなく、少し回数を減らしてもらい、家族で出かける機会を増やしてもらうようにしてみると良いのではないかと思います。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    写真を撮るのはどうですか?

    まあ本当はご主人の趣味以外のことで、一緒に出かけることが出来れば1番ですが、難しいようであればまずはご主人の趣味に付き合って家族で出かけて、その先で子供とご主人の写真を撮ったりして親交を深めてもらってはどうでしょう。
    子供が生まれたのだから、この写真のような思い出を作っていきたい思いを伝えてみれば分かってもらえるかもしれません。
    ご主人の方から、もっと子供との思い出を作りたい!と思わせないと変わらなそうですよね。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    二人で出掛けてもらえばどうでしょうか?

    わかります!
    多趣味で子育ては二の次の旦那さん!
    日々頑張って働いているから趣味を持つのは悪いことではありませんが、全く子育てをしないというのは考えものですね。
    ここは思いきって、旦那さんの趣味の場に旦那さんとお子さん二人だけで行ってもらいましょう。
    あなたは玄関で笑顔で見送りましょう。
    二人だけでになったら、旦那さんは絶対に子供を構わなくてはなりません。
    そうすると旦那さんも、子育ての大変さを改めて理解しあなたに協力的になると思いますよ!

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    将来的に考えると多趣味な旦那さんのほうがいい!

    お子さんが産まれても趣味の時間は減らしたくない!という気持ちの強い旦那さんなのですね。
    今はお子さんが小さいからちょっと難しいかもしれませんが、お子さんが少し大きくなってきたら、逆に助かるかもしれませんよ。
    旦那さんの趣味の中でお子さんが興味を持つものが出てきたら、一緒に取り組んでくれるようになるかも…。
    それに、将来仕事を引退して無趣味でずっと家にこもっている旦那さんより、多趣味で色々と出かける旦那さんのほうがずっと良いですよ!前向きに考えましょう!

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    お子さんがもう少し大きくなれば趣味を一緒にたのしめるかも

    平日なかなかハードワークで、週末には趣味に打ち込むなかなか活動的な方ですね。
    うちの旦那は教員のため、平日はほとんど時間がなくて、週末も部活などでほとんど家族と過ごす時間がとれないという状況でした。
    しょうがなく部活の試合を応援には行っていたのですが、最初まはったくつまんなかったです!でも子どもが少し大きくなって同じスポーツをしだしたことから、子ども自身が楽しむようになりました。
    また、旦那も子どもの応援に来ることも多くなりました。
    お子さんがまだ小さいようですので、一緒に楽しむことは難しいかもしれませんが、もう少ししたら状況が変わるかもしれません!

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    同じように悩んでました。

    育児に家事に毎日お疲れ様です。
    私も3歳の娘がいますが、産まれた頃から夫から「接し方が分からない」等と言われ、出張や帰りも遅いため平日触れ合う時間も殆ど無く、休日も出勤になったり家にいても疲れて一日中寝ていたりと、全然関わってくれませんでした。
    お陰で娘はパパ見知りして(笑)寝るときも寝室から夫を追い出したり、お風呂も二人では入ってくれなかったりと大変でした。
    娘さんが1歳半との事なので、ご主人の趣味に着いていくのも大変ですよね。
    もう少し娘さんが大きくなれば、親子で楽しめる趣味も出てくると思います。
    私の夫も山登りが趣味なのですが、一緒に行くときは大半別行動で、それぞれで楽しむようにしています。
    割り切ってしまった方が気が楽になるかもしれませんよ。
    生活スタイルを変えたいとご主人が思わない限り、難しいと思うので。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    交代で休日を取ることを提案してみては?

    質問者様は家事も育児も一人でこなしていたら、休みがないですよね?お疲れ様です。
    私の場合ですが、里帰りせず一人育児で子供が生後2ヶ月を過ぎて、私が倒れました。
    それから交代で休日を取ることにしています。
    とは言え、堅苦しくスケジュールを決めた訳ではありません。
    「あなた、今週末釣りに行くなら、私は来週美容院に行くね!」という具合です。
    お子さんが小さいので長時間は難しいかも知れませんが、そうして少しずつ子供と二人きりにして育児の大変さと我が子の可愛さを実感してもらいましょう!

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    もう少しお子さんが大きくなれば、、

    多趣味なのはいいことですし、釣りや素潜りとかは子どもも一緒にできたら楽しそうなのでいいですが、奥さんは毎日、家事育児で大変なのにね。
    奥さんだってゆっくりしたり、家族と動物園とか行きたいですよね。
    そう思う気持ちは当然だと思います。
    今の時期は公園が一番楽しそうですし、公園でいいと思います。
    もう少しお子さんが大きくなれば、お子さんも話が出来たりしてお父さんとコミュニケーションとりやすくなると、思うのでちょっと変化はありそうな気がしますね。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
夫がスマホばかりみます。子供が大学生、高校生、 食事のあと片付けてを手伝いをしてくれますが… 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 16歳年下の主人と結婚して8年が立ちます。私、54歳ですが、夜の営みが全くありま… 結婚して2年目です。 長く付き合ってから結婚しましたが、結婚後共に住んでから幸せ… お酒好きな夫の飲む量をなんとかして減らしたいです 酔っぱらうとトイレがわからなくなってしまう夫。トイレくらいちゃんとしてほしい 夫は気が強く言い方がキツイ。一緒に楽しく過ごす方法教えてください 家事を手伝ってくれない夫に疲れます。少しでも家事を手伝ってもらうには?