イケジョ通信
お悩み相談

子どもが欲しい人はどのような働き方をすれはいいのでしょうか?

結婚して2年が経ち、子どもが欲しいと思っているので、どのような働き方をすればいいのか悩んでいます。

今まではアルバイトとして働いていましたが、職場の環境が変わり辞めてしまいました。
それからは、子どもが欲しいから、この先どうなるか分からないから、長期で働く所よりも短期間で働ける所がいいのか悩んでいます。
また、勤務時間や仕事内容が体に負担がかからない物を探してもなかなか見つかりません。

いつ授かるかも分からないので、今は派遣や短期の仕事を主に行っていますが、もう少し働きたい気持ちもあります。

子どもが欲しい人はどのような働き方をすれはいいのでしょうか?

    「子どもが欲しい人はどのような働き方をすれはいいのでしょうか?」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    子供を産むからこそ正社員

    私や周りの経験からすると、よほど経済的に余裕あるのでなければ、子供が欲しい人こそ正社員になるのが賢明です。
    ご存知の通り、アルバイトや派遣社員は自分に合った働き方ができるので今はいいかもしれませんが、妊娠したらほぼ確実に辞めることになります。
    無事に出産して、育児にお金がかかるから働きたいと思っても、小さい子供がいての就職は圧倒的に不利です。
    「育児が落ち着いたら改めて…」と考えているうちに、家計が苦しくなって行くのはよくあることです。
    お子さんのいない今のうちに、お給料が安くても働きやすい正社員の枠を見つけ、安心を確保しておくのがおすすめです。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    子供ができるまでは今のまま働きましょう

    子供はほしくてもいつできるか分かりません。
    アルバイトであれば、やめる1か月前に連絡できれば、アルバイト先も新しいメンバーを探すことができるはずです。
    子供ができ検査薬で自宅で検査をし、子供ができている場合は、アルバイト先に連絡しましょう。
    「妊娠した」と言わなくても体調を理由にやめることができます。
    子供ができても体に負担をかけずに仕事をしたい場合には、今から在宅ワークを探したり、知り合いに事務などの仕事がないか聞いてみましょう。
    また座ってできる短期バイトを試しにやってみてもいいでしょう。
    今のアルバイトも、アルバイト先によっては妊娠したら、座りながらの作業をさせてもらえる場合もあります。

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    つわりと体調しだいかな?

    正直に言うと、初期症状、つまりつわり次第です。
    どういうことかと言いますと、つわりは始まりも症状も人それぞれ全く違います。
    妊娠がわかり数週間後から本格化する人。
    つわりそのものが無い、または軽い人。
    つわりが酷く超初期の段階からピークの人。
    私はつわりが酷く、生理の予定日頃からトイレとベッドを往復し、水分を取るのがやっとで最初は食中毒かと思ったくらいです。
    長期バイト中で半月分のシフトが出たばかりでしたが、とても働ける体調ではなく週5で8時間働いていたのをまるまる欠勤になりました。
    結局、働けるまで回復したのが妊娠6ヶ月。
    しかし、その後は切迫流産で安静にしなきゃいけなくてそのまま退職しました。
    でも、知人はつわりが軽かったので長期バイトを臨月までやっていましたし、本当にさまざまですよね。
    でも、質問者様が言うとおり、いつ授かるかもわからないのも事実。
    今、短期では物足りないと思ってらっしゃるのですよね?妊娠、出産、育児はお金がかかりますし長期のバイトでがっつり働いてみて、妊娠がわかり体調も良ければ継続して働いて、私のように働けないくらい酷ければ潔く迷惑かけて辞めちゃうのもアリなのかなって思います(笑)無責任かもしれませんが、所詮バイトですし!!
    凄く理解のある職場なら「落ち着くまで休んで!」と言ってくれるかもしれませんが、大抵はバイトは使えるか使えないかの捨て駒なので、気まずくなるくらいならやめちゃった方が良いかなと思います。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    子供を優先にするのか仕事を優先にするのか

    まず、第一の優先を考えてみてください。
    仕事をたくさんしてお金がほしいのか、子供ができるまでの間働きたいのかです。
    妊娠すると、多くの場合すぐにつわりが始まります。
    体調が悪くめまいを起こすこともあります。
    妊娠しているということで、できる仕事も限られてきます。
    重たいものは持てなかったり、長時間立ち仕事が難しくなります。
    出産まで仕事を続けるならば、フルタイムでも体に負担が少ないデスクワークが向いています。
    つわりを我慢すれば、なんとか続けることができます。
    反対に妊娠がわかったらすぐに仕事をやめる場合は、いつでもやめることもできるパートが便利です。
    仕事でストレスがたまると妊娠しにくくなるので、人間関係の良いリラックスできる職場がおすすめです。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    子供のいるなしにかかわらず長期のプランがオススメ

    結婚2年目でお子さんを希望されているということは、仕事選びのタイミング的に一番難しい時ですね。
    仕事が決まってしまってもすぐやめて、職場に迷惑をかけてしまうのではないかと心配される気持ちわかります。
    しかし、相談者さんの子供場欲しいという気持ちにたいして、漠然とした印象を受けました。
    おそらく自然の成り行き任せなのではないでしょうか。
    お子さんが欲しいのであれば、これからの数年は今のままの働き方で、もっと任活に集中してみるといいですよ。
    その間に、これから子供が大きくなっていく過程での自分のキャリアプランを考えて行きましょう。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    扶養範囲内で、パートとして働くのがいいと思います

    今後、出世をしたり長く同じ職場に勤めたいと考えているのであれば、正社員として安定した仕事を探すのが一番でしょうが、家事と育児の両立ということを考えたときに、子供をいつ授かってもいいという状況なのであれば、扶養範囲内で、事務系のお仕事を探して、体に負担が無くストレスがたまらない職場を探すのがいいと思います。

    短期間で働けるところは、力仕事であったり、環境的に妊活をするのに良い環境かどうかが分からないので、時給が安くても長期で安定して仕事ができるところを探して、働きながら妊活をしたらいいのではないでしょうか。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    自分のやってみたいことに挑戦してみて

    結婚から2年経つと二人の関係も落ち着いてきて周りの期待もありますし、子供を欲しくなりますよね。
    子どもが出来た時に職場の皆さんにご迷惑をおかけしてしまうのではないか、とお思いなのがとても伝わってきます。
    とても優しいですね。
    貴方自身がやってみたいことを仕事にすれば良いと思います。
    子供ができた時に、祝福してくれない人はいません。
    もしそんな方がいる職場は良い職場ではないのでこちらからおさらばしてあげれば良いのです。
    仕事をし始めたら、やりがいや自信もついてくると思います。
    貴方が笑顔で働いていたら、周りの方たちもそのやる気を理解してくれるかも知れません。
    受け身ではなく、貴方らしくいることで相手に合わせてもらうことも可能なのです。
    行動に移してみると、意外と想像と違った、なんてことはよくあります。
    まずは一歩、踏み出してみませんか?

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    まずさ自分のやりたいことを優先させてみては

    まずは、ご自身が働きたいという気持ちを優先させてみて大丈夫だと思いますよ。
    会社によっては、産後のケアもしっかりとしているところが増えてきていますし。
    また、お子さんが産まれたら産まれたでお金もかかるし、ひょっとしたら産んでから仕事を見つけようとするとなかなか見つからない場合もありますから。
    もし現在、やりたい仕事につけるようであれば、そちらを優先させても良いと思います。
    赤ちゃんも、案外やりたいことをやって充実している時にできたりするものですから。
    なんと言ってもストレスが一番良くありませんしね。
    ご相談者様の気持ちを優先させて良いと思います。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    不妊治療はされていますか?

    妊活中だと重いものを持ってもし今妊娠していたら、、、とヒヤッとしてしまうし残業も体に負担がかかりそうだしとお仕事は限られてきてしまいますよね。
    不妊治療中やもしこれから不妊治療を始めるのであれば検査やいろんなことでお仕事を休んだり遅刻早退もあるのではないでしょうか。
    ただこの先も子供が生まれてからも子持ちでの再就職はなかなか大変だと思います。
    それだったら一度妊活はお休みして有給や育児休暇などのしっかり取れるところに就職し、半年後に妊活を再開してはどうでしょうか。
    2年できないということで焦る気持ちもわかりますが、このままでいいのだろうかと悩みすぎても体に良くないのでまず正社員になってみて土台つくりをしてもいいと思います。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    余裕のある生活を心がけることが大切

    まず現在の経済状況によって変わってくることだと思います。
    特別働かなくても旦那さんの収入だけで生活していけるのなら、短期のアルバイトやパートなど主婦の方の多く働く仕事やネットなどでお小遣い稼ぎをするくらいで、心と体に余裕を持って妊活するのがよさそうな気がします。
    働かなきゃというプレッシャーからくるストレスによって子供を授かりにくいなんてこともありますので、生活の余裕が大切です。
    子供のことなども考えてもっと働きたいという場合は、できるだけ退職や休職しやすい大人数でするような仕事だと、いざ子供ができた時に会社側が対応しやすいのでおすすめです。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    妊活を優先するなら今のままで

    子どもが欲しいのであれば今の働き方で続けてみてはどうでしょうか?
    もう少し働きたい気持ちは分かりますが、子どもができたらすぐ辞めることになると会社にも迷惑がかかります。
    今の派遣や短期の仕事を続けながら、今妊活に集中して、子育てが落ち着いたら働くのもいいと思います。
    新しい環境でストレスや体に負担がかかったら、妊活にも影響が出てしまいます。
    妊活を優先に考えるならば、慣れている今の環境が一番ではないでしょうか。
    もう今は乳幼児でも預かってくれる託児所も充実しているので、早めに申し込みしておくなど、準備をしておきましょう。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    そこまで悩まなくても自身のしたい仕事をすればいいと思います

    あまりに重労働や体に負担がかかりすぎる仕事は別として、子供が欲しいからと仕事に関してそこまで考えなくても良いのではないかと思います。
    元々、子供ができにくい体であると医師に診断を受けているのなら安静にしてた方が良いかもしれませんが、そうでないのなら自身の出来そうな仕事を選んでいけば良いと思います。
    確かに子供はいつできるか分かりまんからね。
    私自身も今妊娠5か月ですが、今まで通り正社員の仕事をしています。
    本当はいけないかもしれませんが、仕事上重いものを持ったりする事も未だにしています。
    そこまで神経質にならずにやりたい仕事をやっていけばいいと思います。
    働き方を変えるのは子供が出来てからですよ。

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    やはりパートで働くのが一番

    子作りをしていていつ子供ができるかわからない状態でしたら、やはりパートで働いているのが一番楽だと思います。
    いったん妊娠するとつわりが思いのほか重くて仕事にもいけないこともままあります。
    この時に正社員ですと休むのも大変ですがパートならかなり融通がききますし最悪やめてしまうことも比較的簡単です。
    今は派遣の短期を主にやっているということですが、そのままの働き方が一番融通が聞くので良いと思います。
    もう少し働きたいのであればフルタイムで1ヶ月契約などの派遣を探せば良いと思いますよ。
    最近は結構派遣の仕事も増えているので必ず見つかりますよ。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
職場の指導者の態度について悩んでいます  新しく入った職場の話です 長文ですがよ… 小さな医院で勤務している看護師です。看護師間の人間関係は別に問題は無いのですが、… 転職を考えており、 仕事探しをしています。 エージェントや求人サイトを いろいろ… 自分の意見を先輩に言うときに先輩が言った言葉を認めれなくて、毎回のように「いや、… 転職を考えており、 仕事探しをしています。 エージェントや求人サイトを いろいろ… 職場の指導者の態度について悩んでいます  新しく入った職場の話です 長文ですがよ… 仕事のブランクがある・子供がいる・頼れる人はいない状態で仕事を探すのは無謀でしょうか? 独身の女性はどれくらい働けば満足出来る充実した人生が送れるのでしょうか