イケジョ通信
お悩み相談

夫がとにかくだらしがなくて困っています。どうにかならないでしょうか

わたしの夫は、とにかくだらしがなくて困っています。

男の人なので、そこまで完璧にとは、さすがにわたしも求めていませんが最低限のことは自分で出来るようにしてほしいです。

具体的に言うと、自宅の鍵を締めること。
仕事に行く時、帰ってきた時ですが、わたしが専業主婦なので締めてくれるだろうと思っているのでしょうが、無用心で心配です。

自宅のみならず、自宅前に停めてある車も鍵を締めたり締めなかったり。

心配にならないのかな?と本当に不思議です。

そして、脱いだものは脱ぎっぱなし、食べたものはお皿は片付けられるのに、なぜか箸だけ残しておくなど不思議な行動が多くて手がかかります。

なにか一つは出来るようになってほしいのですが、良い案はありますか?

    「夫がとにかくだらしがなくて困っています。どうにかならないでしょうか」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    その場で注意、明確に

    その場で注意をする。
    一度にあれこれ言うと、覚えきれずにどれかを必ず忘れてしまいます。
    指示はひとつずつ、明確にしましょう。
    同じ指示を繰り返していると、自分で注意するようになってきます。
    大人を相手にしていると思うから、イライラもしますね。
    大きな子供と思って接してみましょう。
    ひとつできたらほめて、感謝を伝える。
    そうすると自ら進んで行動するようになると思いますよ。
    お母さんに褒めてもらいたくて頑張る子供と同じです。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    危機感をもたせてみる

    男の人はそういった抜けた部分が多いのかもしれません。
    質問者さんはお願いしたり強い口調で指示したりはもう実行済でしょうか。
    私の夫も同じタイプでよく喧嘩になってしまいます。
    諦めるのが一番いいのでしょうがそうもいきませんよね。
    よくわかります。
    何を優先するべきか考えて私は一番鍵に気をつけてほしいと思ったので必ず鍵をかけさせるようにしました。
    最初は口で言って、次はポストイットを貼っていたこともあります。
    最終的にダメだったので「知らない人が何度か訪ねて来てチャイムならしてきてこわい思いをした。
    その時鍵かかってなかったから何かあったらと思ってドキドキした」と伝えました。
    何度か…と実際より少し話を盛って伝えました。
    鍵をかけてくれているものだと思って過ごしているから知らない人が訪ねて来たりするだけで意外とこわいもの、というのをしっかり伝えていくといいと思います。

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    服や箸は放置、鍵は玄関ドアに書いて貼っておく!

    脱ぎっぱなしの服、置きっ放しの箸は、そのままにしておくのはどうでしょうか。
    洗濯カゴに入っていなければ、洗濯しない。
    シンクに入っていない箸は洗わない。
    見苦しいので片付けたい気持ちをグッと堪えて、本人に困ってもらいましょう。
    困ることで、自分でやらなければ、という気持ちになると思います。
    鍵は…、掛ける習慣が無かったのでしょうね。
    掛けないでおく、というのは心配なので、口うるさく伝えるか、玄関ドアにデカデカと書いて貼っておくのはどうでしょうか。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    声出し確認をして忘れない

    自宅の鍵や車の鍵をかけ忘れてしまうのは、残された方はとても怖いですよね。
    物騒な世の中ですから、用心しておくことに越したことはありません。
    だらしがなくて、散らかし放題なのは性格もありますから、急に変化させることは難しいと思いますが、一番心配な鍵のかけ忘れはどうにかしたいですよね。
    きっと、鍵をかけ忘れてしまうのは、他のことに気を取られて、注意散漫になっているからだと思います。
    多分、旦那さんは、行動を起こす前に次の行動を考えてしまうタイプの人なのだと思います。
    なので、そんな旦那さんには、声出し確認をやってもらうことをお勧めします。
    可笑しな方法かもしれませんが、次にやらなければいけないことを、口に出すことで行動が的確になりますし、忘れることもなくなりますよ。
    口に出して行動することを繰り返していけば、いずれ忘れることもなくなると思います。
    試しにやってみて下さい。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    頭ではなくメモに書いてみよう

    旦那さんに限らず、頭の中で覚えることが苦手という人に効果的なものとして視覚化があります。
    目で見える形にすることによって、ものを忘れたり、手順を飛ばしたりすることを防ぐことができます。
    例えば玄関の鍵を閉め忘れてしまうのであれば、旦那さんが帰ってきて1番目につくところに鍵と一文字書いておくと、鍵の閉め忘れの事について気づくことができます。
    あまり、外部の人に目につく所ではなくプライベートな空間にメモを貼るのがポイントです。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    男の人はいつまでも子供のようですよね

    お気持ち分かります。
    私自身も主人に世話がやける部分があり、たまに疲れます。
    子供もいるので子供が増えたような感覚です。
    玄関の鍵の施錠ですが、ベタかもしれませんが【玄関に張り紙をする】はどうでしょうか?
    意外と効果的だと思います。
    玄関まで見送る時に、鍵かけてねと一言言うのもどうでしょうか。
    脱ぎっぱなしの服は、我が家の場合は脱ぎっぱなしの状態で放置し続けたら主人も些か気づき自分で片付けるようになりました。
    どうでしょうか?

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    癖付けをするのはとても大変ですよね。

    きっと旦那様のなかで、一つ一つの行動がそんなに重要な事だと言う自覚がないのでしょう。
    そう思っている行動に対し、癖付けをするのは本当に大変ですよね。
    そこで、その中の一つだけをピックアップし、まずはお願いしてみましょう。
    一回でもその行動をしてくれたら、ありがとうと言って褒めてあげると、本人も嬉しい気持ちが思い出せるので、きっとその行動を自発的にやるようになると思います。
    まずは褒めることが大事だと思いますす。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    子供に教えるように、しつこく伝え続けましょう。

    ご主人は次々と先の事に気がいって、ついうっかりしてしまうのでしょうか?
    脱ぎっぱなしや、お皿もそうですが、鍵に関しては不用心なので、なんとかしてほしいですね。
    お気持ちお察しいたします。
    そもそもうっかりしがちな人は、大人になるにつけ、だんだんと少なくなってきますが、やはりその傾向は残ります。
    ここはひとつ、奥様は親のような気持ちになって、ご主人をしつけましょう。
    出勤時帰宅時、玄関まで行き、「鍵を閉めてね」と伝え、行動を確認しましょう。
    車で帰宅した時もしかり。
    子供に教えるように、習慣になるまで、長い目でみて、つきあってあげましょう。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    メモをとったり紙に書く習慣を

    全国の旦那さんあるあるですよね。
    私の旦那も忘れっぽくて何回も同じ事を言って注意したりしてました。
    しかし毎回あれこれ言うのは面倒なのでチェックリストを作る事にしましたよ。
    まずは出来ていない事をリストアップして表を作ります。
    旦那さん自身が出来て確認がとれたら丸を付けてもらいます。
    それだけで十分効果はあると思います。
    もし不安でしたら2重チェックしてもいいと思います。
    寝る前に全て出来たら褒めてあげましょう。
    やはり男性は褒めると伸びるものですよ。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
夫がスマホばかりみます。子供が大学生、高校生、 食事のあと片付けてを手伝いをしてくれますが… 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 16歳年下の主人と結婚して8年が立ちます。私、54歳ですが、夜の営みが全くありま… 結婚して2年目です。 長く付き合ってから結婚しましたが、結婚後共に住んでから幸せ… 夫は私と他の人とで話し方を変えています。私への低い声が怖い 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 夫に私の気持ちが伝わりません。「やめて」と言ってもいつまでもやる 12歳上の旦那が子どもっぽすぎて疲れた