イケジョ通信
お悩み相談

夫は私と他の人とで話し方を変えています。私への低い声が怖い

夫は私と他の人とで話し方を変えています。

子どもたちや義両親には高い声でにこやかに話します。

私には低い声で無表情です。

それが怖いからやめてくれるよう頼みましたが、『楽だからやっているだけで機嫌が悪いとかではない』と言われ相手にされません。

夫は都度何かわからないこと、気になることがあれば聞けばいい、という人ですが、毎回低い声で威圧感を出しながら喋られると聞くのも悪いと思ってしまい怖くて聞けなくなってしまいます。

どうしたらやめてもらえるのでしょうか。

    「夫は私と他の人とで話し方を変えています。私への低い声が怖い」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    「これが旦那にとってはリラックスしている声なんだ」と自分に言い聞かせる

    妻である相談者さんに対してだけ「楽な」低い声でしゃべるということですよね。
    でもそれって、それだけ「相談者さんだけが心を許せる、リラックスできる相手」ということなのではないでしょうか?でも、自分の両親や子供たちに対しては違うと言うのは少し変わっていますね。
    声が低いだけなら、相談者さんが自分に対して「これは旦那にとって普通、リラックスしている声なんだ…」と言い聞かせるしかないのではないでしょうか?
    多少時間がかかるかもしれませんが、無理してやめてもらうよりも相談者さんが考えを変えるほうがずっと楽ですよ。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    他の人から言ってもらってはどうでしょう。

    義両親と仲が良いのであれば、夫が低い声で自分にだけ話すので不安に感じていますなど、軽めに相談して見て、それとなくご主人に言ってもらえるようにして見てはどうでしょうか。
    義両親とあまり仲が良くないのであれば、お子さんを利用して、お子さんから、その低い声で話すのこわいよーなど伝えてもらってはいかがですか。
    他の方からも言われれば、さすがにおかしいと気づくでしょうし、あなたの訴えにも真面目に耳を傾けてくれるのではないでしょうか。

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    悪気はないなら受け入れてあげる

    旦那さんの声ということに間違いはないので、その人の声は受け入れないといけないと思いますが、無表情というのは少し寂しいですね。
    例えばくすぐりながら喋りかけて笑わせてみたりして、そこから会話を始めたりしたらどうでしょうか。
    奥さんからくすぐられて怒ることはないと思います。
    また、旦那さんも悪気はないと言っているので、この人は怒ってない時でもこういう人なんだと受け入れてあげると気にならなくなるかもしれませんよ。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    低い声は家族だからこそ…

    男性に限らず、例えば電話では声が違ったりする人は多いですね。
    それは、少しでも聞きやすい声で話そうという「配慮」からくるものです。
    翻って、ご主人の声は生来のもので変えてもらうというのは、難しいでしょうし、もし、変えてくれと言われたらご主人もショックだと思います。
    言ってみればその低い声は、気をつかうことなく奥様たちに振舞っておられるということなのです。
    ただ、奥様も慣れることが難しいというのであれば、怖いからやめてという言い方でなく、聞き取りづらいから…という言い方をしてみてはいかがでしょうか。
    聞き取りづらいと言われれば、ご主人も傷つくことなく言い方を変えようとしてくれると思います。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    自分で気付かせることの意味

    私的には聞かなければ良いではないですか。

    聞く必要のあることでも、グーグルで調べれば1発です。
    でも、それは難しいですよね。
    声のトーンって自分の気持ちを表してる訳ですから、夫の内心は面倒くさいと考えているのでしょう。
    それならば、此方も声のトーンを落として面倒くさく話してみましょう。
    なんでそんな話し方なんだと言われたら貴方の真似をしてるだけよと返してやりましょう。
    それでようやく、自分の話し方が不快なものであると気付くはずですから。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    楽しい話題なら明るく話してくれるのでは?

    威圧感のある声ですか、一度気になり出すと気になりますね。
    人によって好みの声が違うのであまり気にすることはないと思いますが、お子さんやご両親には高い声でにこやかだとのこと。
    楽しい話題なら明るく話してくれるのかもしれませんよ。
    ご主人に対しての恐怖感がまず問題のような気がします。
    声は後付かもしれませんね。
    声だけで怖いのか、本当は他のことが原因になっているのかも。
    他の人とで話し方を変えているとのことですが、不思議なことでもないと思います。
    手のひらを返したように態度が違えば問題かもしれませんが。
    もっとご主人に心を開かれてはどうかなと思いました。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    地声だから簡単に変えることは難しいと思います

    私もあまり親しくない人と話す時は少しトーンを上げて喋ってしまうことがあります。
    旦那さんは奥さんと話す時だけは本当の自分を出して話すことが出来るのだと思います。
    怖いからやめて欲しいという気持ちも分かりますが、それだけ奥さんと話していると安心するからわざわざ高い声を出して自分を作る必要はないんだと思いますよ。
    どんな話し方をするのか聞いてみたいですが、声はしょうがないとして笑顔がないというのは気になりますね。
    もっと笑ってよーと言ってみてはどうでしょうか。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    二人でいる時間はあまり作らないようにしては?

    ご主人には一番優しくして欲しいのに、威圧感を感じてしまうということはそれだけ怖いぐらいの低い声なのでしょうね。
    声のトーンを変えるだけでも全然印象が違うのに、何故分かってくれないのでしょう。
    直接言っても分からないのであれば、子供やご両親と一緒に話す機会を増やして、なるべく二人でいる時間を減らしてはいかがでしょうか。
    もしくは、こちらもご主人さんと話す時だけ少しトーンを低くしてみるのも一つの手だと思います。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    結婚前はどうでしたか?

    ご主人の声は、結婚前の付き合っている時からそんな感じだったのでしょうか?
    おそらくご主人の本質は低い声なのでしょう。
    高くてにこやかな話し方は無理をしている気がします。
    とすると、なぜ子供と自分の親には無理をしているのでしょうか?
    あなたにだけ本当の自分を見せているのは信頼しているからかもしれませんが、落差が大きすぎませんか?
    二重人格のような恐怖を私も感じます。
    出来るだけ早く、あなたのご両親に相談したほうがいいと思います。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    旦那さんがリラックスしている証拠

    まず、怖がる必要はないと思います。
    旦那さんがはっきり『楽だからやっているだけで機嫌が悪いとかではない』と言ってくれているのです。
    恐らくご自分もいわゆる「よそいきの声」というのは使い分けていると思います。
    電話に出るときは少し声が高くなりませんか。
    でも、電話を切った後もずっとそのトーンで話すのは疲れてしまいますよね。
    それと同じことだと思います。
    もし旦那さんが義両親の前でも低い声で威圧感のある話し方をしていたら話はもう少しやっかいだったと思います。
    むしろあなたの前ではリラックスして素の自分を出してくれている証拠です。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    一緒になって会話をしたらどうでしょうか

    わざわざ声を変えているのであれば、その声の状態を周囲の人に聞いてもらうのはどうでしょうか。
    自分の両親でもいいですし子供たちでもいいですし義理のお父さんお母さんでもいいと思います。
    そして低い声になっている事をそこで話題にしても良いかもしれません。
    旦那としてはわざとやっているのであれば、多くの人に分かってしまうことによって、嫌な思いをすると思います。
    嫌な思いをしてしまえば、私だけに対して特別な声で喋るのはやめてくれると思います。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    それだけあなたに対して素でいられるのでは。

    きっとその低い声がご主人の素の声なんですね。
    あなたには本当に心を許しているのでしょう。
    それだけまわりの人たちに気を使っているのだと思います。
    そのうえあなたにまで気を使った声を出さなければならないとなるとちょっと可哀そうな感じがします。
    ただ、それが楽だとわかっていても威圧感があるのはちょっと怖いし困りますね。
    低い声でもいいから少しだけ優しい話し方ができないかお願いしてみてはいかがでしょうか。
    やめて!ではなく、こうしてくれると嬉しいな~という感じでこちらの気持ちが伝わるといいですね。

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    嫌だという気持ちをもっと伝えてみてください

    お付き合いしているころも同じように低い声だったのでしょうか。
    ラクだからと言って話し方を変えるのはやめてほしいですよね。
    子供たちには高い声ならそのまま相談者さんにも高い声で話せば良いのにと思いますよね。
    本当にその低い声が怖く感じて相談者さんの方がビクビクしてしまい、休めなくて辛いと訴えかけるように伝えた方がいいと思います。
    長くその低い声を続けられてしまう前に、自分の気持ちを頑張って伝えてみてください。

  14. 14. 名無しのイケジョさん

    にこやかに伝えてみてはいかがでしょうか?

    あなたの夫は、あなたの気持ちが分からないのでしょう。
    あなたの「怖い」という気持ちが分かっていれば、無表情の低い声で話すことはありません。
    「わたしにだけ低い声で話すの怖いからやめて」と、にこやかに言ってみてはいかがでしょうか?それでも低い声をやめないなら、「本当に怖いから止めて」と少し強い口調で言うと良いかと思います。
    それでも分からないようなら、あなたの気持ちはどうでもいいと思っているのでしょう。
    あなたのことを愛しているのなら、ちゃんと夫に伝えれば止めてくれるはずです。

  15. 15. 名無しのイケジョさん

    それが本来の声であるなら受け入れる

    旦那さんは元々声が低い方なのでしょうか?それともわざとやっているのでしょうか?
    もし元々低い声であれば仕方がないですね・・。
    受け入れるしかないと思います。
    わざとであれば酷いですね。
    低い声をやめて貰えないなら、喋ると声が変わるおもちゃを使って貰いましょう。
    旦那さんにその声を止めるか、おもちゃで変な声でずっと喋って貰うかしてもらうのはどうでしょう。
    どうしても駄目ならボイスレコーダーで録音して、聞かせてみるのも良いかもしれませんね。
    その声変だよって言えば少しは変わりそうな気がします。

  16. 16. あべべ

    当たり前ですよ。

    そうなるのは当たり前です。
    残念ですが結婚とはそんなものです。自分に気を使ってくれないのは、寂しい様な気がしますが理由を言ってくれており、恐らくそれ以上は話にならない方だと感じました。
    私は主人と話す時には、同じトーンで話す様にしています。
    私も色々と悩んだ末に、結婚とはプレイなのだとの解釈に至り、義母との会話も主人との会話も妻としてのプレイの一環として対応しています。これは色々と応用が利くので、楽しめる様になれば旦那様への見方も変わって来るかもしれません。
    楽しく過ごして下さい。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
夫がスマホばかりみます。子供が大学生、高校生、 食事のあと片付けてを手伝いをしてくれますが… 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 16歳年下の主人と結婚して8年が立ちます。私、54歳ですが、夜の営みが全くありま… 結婚して2年目です。 長く付き合ってから結婚しましたが、結婚後共に住んでから幸せ… 夫がしつこくて困っています。仲良しを回避する方法は? 夫が家族でいるよりも友達とつるむことを優先にしたがる 夫がとにかくだらしがなくて困っています。どうにかならないでしょうか 12歳上の旦那が子どもっぽすぎて疲れた