イケジョ通信
お悩み相談

自分は勉強できないのに子供に勉強させたがる夫

夫は、自分は大して勉強できないのに、子供に勉強させたがるので困っています。
子供の将来のためが表面上の理由で、本当は子供が良い学校へ進学することで周りの人を見返してやりたいというのです。

小学生の子供がわからないところがあって夫に聞いてきても、きちんと答えられない部分があります。
横にいて気になるときは、私が間違いを訂正してあげますが情けなくなります。
ここまで勉強にこだわる必要があるのでしょうか。
上の子は中学生で、夫にはわからないことがあっても絶対に聞きません。
夫の考え方についていけません。

    「自分は勉強できないのに子供に勉強させたがる夫」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    お父さんも一緒に勉強しちゃう?

    ご主人は自分が勉強ができなかったからこそ、子どもに後々苦労させたくないのでしょう。
    勉強はできないよりもできるほうがお子さん本人のためになりますね。
    ご主人の理解が得られればですが、お父さんも一緒に勉強する!というスタンスはいかがでしょうか。
    子どもの勉強に答えられない部分があるならなおさら、子どもだけに勉強しろ勉強しろ!というよりも「お父さんも忘れちゃってるから一緒に勉強するよ。
    」というふうにできればお子さんも自分だけが勉強させられるという意識が和らぐのではないでしょうか。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    夫にも勉強させてみましょう!

    それは全く都合が良い旦那さんですね。
    自分が勉強をしてこず楽をしてきたのに、我が子には苦労してでも勉強させようとしてるなんて、全く理解できないですよね。
    しかもそれが世間の目を気にしてなんて、開いた口が塞がりません。
    ではそんな自分勝手な旦那にも、これから子供と一緒に勉強させてみてはいかがでしょうか?
    小学校の勉強ならきちんと最初から勉強すれば、分かるようになるのでまだまだ遅くないと思います。
    旦那さんが努力して勉強することにより、子供たちも勉強することが大切だと感じ益々頑張るようになると思いますよ。

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    子供への愛情なのかもしれません

    ご主人は、ご自身が勉強ができなかったことで社会に出てからご苦労なさったのではないでしょうか。
    それで、子供には自分と同じ苦労をさせたくないと考えていらっしゃるのではないかと思いました。
    そうだとしたら、ご主人の子供への愛情です。
    何故そんなに子供に勉強させるのか、1度ご夫婦で話し合った方がいいかもしれません。
    もし本当に周囲の人を見返したいだけなら、ご主人の考えは間違っていると思います。
    子供が勉強かできてもそれは子供の出来であって、父親が頭が良くなったわけではないです。
    それでは周りを見返すことはできません。
    そう伝えてみてはどうでしょうか。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    子供の気持ちが1番かなと思います

    子供が良い学校へ進学することで、周りを見返したいということは、もしかしたら旦那さん自身のコンプレックスがあるからかもしれません。
    勉強が進むにつれ、旦那さんの代わりに奥さんがお子さんに分からないところを教えることが増えて大変になるかもしれません。
    ですが、お子さん自身が勉強をやることが嫌いでないのなら、勉強を続けさせたほうがお子さんのためにもなると思います。
    もし嫌がるようであれば、勉強を強制させないように、旦那さんを説得するしかありませんね。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    勉強より大事な何かを見つけてあげる

    旦那さんは、成績や学歴のことで嫌な経験をされたか、コンプレックスを抱いているのだと思います。
    学生時代の友人や同僚にバカにされたのかもしれませんし、自分でも、勉強が得意でなかったことが不甲斐ないのかもしれません。
    きっと、教えられるものなら、子供たちに勉強を教えてあげたいのだと思います。
    でも、それが出来ないし、子どもや奥さんである貴方に呆れられていることも薄々は気づいていて、そんな態度も見返してやりたいという気持ちから、子どもに勉強を強いるのかもしれません。
    何だかんだと言っても、日本は学歴社会です。
    将来どうなっているかは分かりませんが、昔から今まで、学歴だけでその人の価値が決まってしまうこともあります。
    それを旦那さんは身を持って体感したのだと思います。
    ですが、人間の真の価値は、学歴で決まるわけではありませんよね。
    それを、奥さんが気付かせてあげればいいと思います。
    勉強だけが全てではないと。
    ましてや、周りを見返すためだけに勉強をさせるなんて、子どもたちが可哀想なので、奥さんが勉強より大事な何かを見つけてあげて下さい。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    結果、お子さんのためになるのなら

    ご主人は自分が勉強ができない事で辛い思いをされたのではないでしょうか?
    そんな辛い思いをお子さんにさせたくないからこそだとすれば、それも愛情だと思います。
    周りの人を見返してやりたいという部分には賛同できませんが、勉強することはお子さんのためになりますよね。
    得意不得意あるので、勉強に関するフォローは相談主様がしてあげていいのでは?
    相談主様までもがご主人を馬鹿にするような態度をとれば、お子さんもご主人を馬鹿にしてしまいます。
    もちろん、ご主人も自分を高めるために今からでも勉強をした方が説得力が出ると思いますが。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    旦那さまの考え方を良い方に考えてみてはどうでしょうか。

    旦那さまは、今まで生きてきた人生で、学力がない事を引け目に感じて生活をしてきたのではないのでしょうか。
    子供にはそんな思いをさせたくないと、少なからず思っているのではないかと思います。
    学校に行って周りの人を見返したいという理由でも、子供にとって良い学校に行くという事は将来の選択肢が増えるという事だと思います。
    理由はどうであれ、それは子供の為になっていると思えば、気持ちは楽になるのではないのでしょうか。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    勉強すること自体はとてもよいことですが……

    旦那様はお子さんを自分のコンプレックスを解消するための道具ととらえているようで、感心できませんね。
    お子さん自身が望んで勉強しているのであればともかく、このまま旦那様に従って勉強を続けたとしても、将来どこかで行き詰ってしまいそうです。
    一度旦那様に、なぜ勉強が必要なのかをお子さんに説明してもらうのはどうでしょうか。
    説明できないのであれば、説明できないことを子どもにやらせるのは無理があると説得しましょう。
    また、お子さんたちが旦那様の態度についてどう考えているのかを伝える機会を設けてみるのもいいかもしれません。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    旦那さん自身がそうであるからこそ

    旦那さん自身、勉強が得意ではなかったことで周囲への劣等感や学歴コンプレックスのようなものがあったのでしょうか。
    自分がそうだからこそ、子どもにそんな思いをさせたくないという気持ちがあるのでは、と思いました。
    私の彼も学歴コンプレックスがありますが、それが周囲や高学歴の方への嫌悪感へとかわってしまっているタイプで、クイズ番組すら見たくないといいます。
    それに比べると、ご自分の学生時代にかなえられなかったことをお子さんを手伝うことでかなえたい、という旦那さんは数段ポジティブに思えます。
    もちろん、お子さんの気持ちも大切にしてあげることが大事です。
    もちろん勉強だけがすべてではありませんが、偏差値の高い学校へ進んだ方が、将来の選択肢の幅が広がることは確かです。
    ご相談内容を拝見して、下剋上受験というドラマを思い出しました。
    ご存知かもしれませんが、そのドラマは実話を元に制作されたドラマで、中卒夫婦が自分の子どもに偏差値の最も高い中学校を受験させるというものです。
    特にお父さんが熱心で、お母さんは最初はそこまでして受験をする必要はないという考えでしたが、子どもと一緒に勉強するお父さんをみて協力するようになりました。
    先程申し上げたように、良い学校へ入れば将来の選択肢は広がります。
    ただ、ドラマをみて疑問に思ったこととしては、「良い学校に入る」ことがゴールになっていたことがあげられます。
    旦那さんがもし、周りを見返す、という理由だけで良い学校へ進学させたいとお考えならば、それは本当にお子さんのためにはならないと思います。
    単純な勉強だけではなくて、将来どんな仕事がしたいのか、そのためには何が必要なのかなどの将来のことを一緒に考えてあげたり、その前情報として様々な体験・遊びをさせてあげることも非常に大切かと思います。
    それをふまえたうえで、それでも勉強を教えたいと旦那さんがおっしゃるのであれば、まずは旦那さん自身も勉強をして、教えられるようになることが必要なのではないでしょうか。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    自分の勉強できないのを自覚しているのは旦那様の長所だと思います

    相談内容を見ていて思ったのですが、旦那様よりあなたの方が学歴や学力がもしかして上なのではありませんか? 旦那様はそのことにコンプレックスを感じていて、でも卑屈になるよりも、子供を勉強が出来る子にするという前向きの対処法を編み出したのだという気がします。
    少なくとも勉強が出来ないのに俺は出来ると思い込んでいる人よりも、出来ないと自覚しているだけ旦那様は賢い方だと思いますし、性格的には良い方のように思えますが、いかがでしょうか?

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    見返すと言う理由は説得力がないですね

    私も勉強はしなかったので、子供に教える事は出来ませんでしたし、うるさく言いませんでした。
    その為、子供は勉強について行けなくなり中退をしてバイトを始め今はそこの社員になりました。
    あまりうるさく言っても子供にやる気がなければ身にならないですよね。
    ただ、やはり今は学歴は重要だとも思うのでお子様の将来を考えると大切な事だと思います。
    お休みの日など時間がある時にでも、奥さんが見てあげて子供と旦那さんの両方の勉強をさせてみるとか。
    旦那さんには傷つけない遠回しな言い方で、うるさく言うなら、あなたもきちんと教えられないと子供は覚えてくれないとか言ってみるとか、どうですかね。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    子供に親身に寄り添うこと

    将来の為に勉強を行うのは素晴らしいことです。
    でもあくまで、勉強は子供達に主体的にしてもらうのが大事で、旦那の目的で行わせるのは違うと思います。
    ここは、旦那様に分からないことは分からなくて良いとアドバイスすべきと思います。
    子供の勉強はプロに任せる事を検討すると。
    自分の目的より、親身に子に寄り添うことが大事と分からせることが大切です。

    そしたらお子さんも、伸び伸び勉学に励み、良い学校に進学出来るでしょう。

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    同じ問題で競わせてみては?

    せっかくですから旦那さんにもその気になって勉強していただきましょう。
    同じテキストを買ってどちらが早く正確に終わることができるのか、競っていただくんですよ。
    親の背中を見て子は育つとでも言って一緒にやらせるんです。
    もちろん、旦那さんに手を貸したりしてはいけません。
    平等にやらせるんです。
    そして、答え合わせや間違い直しも親子でやってみるのはいかかでしょうか?旦那さんも勉強の大変さもわかるでしょうし、旦那さんも少しは勉強ができるようになるのでは?そして、子供さんもお父様と一緒に勉強したら楽しいのでは?まずは勉強しろ!しろ!と言うばかりでなく一緒にやればいいんですよ。
    旦那様がもし投げ出したら大人でも大変な事を子供に押し付けるなと言ってやりましょう。

  14. 14. 名無しのイケジョさん

    旦那さんのやらせたいようにやるしかないと思います

    旦那さんはきっと学歴コンプレックスでも持っているのかも知れません。
    自分は勉強が出来なかったから子供達には勉強が出来る子に育って欲しいと思っているのですね。
    旦那さんのやらせたいようにさせておくしかないと思います。
    此処まで勉強に拘る必要はないと思いますが、将来いい学校に行きたいかどうかは子供たち本人が決めることです。
    今は旦那さんがいい学校に行かせたいという気持ちでこのようなことをしていますが、子供たちの意思が大事ですからあまり心配することはないと思います。

  15. 15. 名無しのイケジョさん

    ご主人は学歴コンプレックスがあるのでしょう

    勉強をしてこなかった、もしくは勉強が得意ではなかったという過去を持っている人は学歴コンプレックスがあるため、それが反動となって子供に勉強を押し付ける傾向が強いと言われています。
    ですからあなたのご主人の場合もきっと自分のコンプレックスを子供には味あわせたくないという思いが強いこともあり、そのように勉強を押し付けたり良い学校へ行かせたいという思いが強いのでしょう。
    これはそっと見守っていくしかないのではと思います。
    お母さんからお子さんへのフォローをしてあげてお父さんの気持ちもうまく伝えてあげられるといいですね。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
夫がスマホばかりみます。子供が大学生、高校生、 食事のあと片付けてを手伝いをしてくれますが… 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 16歳年下の主人と結婚して8年が立ちます。私、54歳ですが、夜の営みが全くありま… 結婚して2年目です。 長く付き合ってから結婚しましたが、結婚後共に住んでから幸せ… 靴下のまま玄関に降りたり人の靴を踏んで自分の靴まで行ったりする夫が嫌 毎日夫の送り迎えをさせられて大変です 夫が浮気?証拠をつかむか流すかどっちがいい? 夫が身なりに気を使わなくなってきた。どうすればきっちりしてくれる?