イケジョ通信
お悩み相談

しつけがきちんとされていないママ友の子供に辟易しています

幼稚園の年中の娘の友達がいつも一人で我が家に遊びにきます。
夕食の時間になってもそのままずっとうちにいるので、かなりの頻度で夕食も一緒に食べさせたりすることがあります。
でもその子は最近とても図々しくなってきて勝手に我が家の冷蔵庫を開けたりして欲しいものがあったら勝手に食べるようになってしまいました。
ママ友にそれとなく話をしようと思っているのですが、なんといって話を切り出して良いのかわかりません。
娘とは仲の良いお友達ですがなにせしつけがきちんとされていないので私は苦手です。
ほぼ毎日遊びにくるのでなんとかしたいと思ってストレスがたまりまくっています。

    「しつけがきちんとされていないママ友の子供に辟易しています」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    とてもストレスが溜まりますね。

    大変な思いをされているんですね。
    子供が関わっている事だけに難しいですね。
    子供さんが仲が良い友達と言っていましたが、きっぱり親御さんに伝えても良いかと思います。
    相手の親御さんも分かっていて遅くまで居させているのかもしれませんし。
    相手の親御さんに、最近よく遊びに来てくれて嬉しい。(思っていなくても良いです)しかし冷蔵庫を勝手に開けられたり困っているので、その時はこちらから注意していいのかと伝えるなどはどうでしょうか?
    それか友達の子が家でご飯を食べたいと言っていたとか(それとなく聞き出したり)大丈夫かとは思いますが、躾の為にあまり遅くまでは困るとか、主人にあまり家では食べさせないでほしいと言われたとか、私が主人に怒られてしまうなどはどうでしょうか?

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    もう自分の子と同じように

    気持ちわかります。
    冷蔵庫って他人にあんまり見られたくないですよね。
    しかも、勝手に食べてしまうなんて。
    正直ありえないです。

    私も、週に2、3回遊びにくる
    友達の子がそんな感じで私!私!
    って感じでイライラします。
    でも、そんなときはもう親を通さず
    子供に直接言います。
    そしたらそれを子供は親に絶対言うと
    思います。
    そこで親と親で話し合えばいいかと。
    今、だれかがしつけしてあげないと
    その子の将来が怖くないですか?
    まして娘さんに関わる子なんだから
    もしも娘さんも真似してよそのお家で
    同じことをしてるとなった場合
    どうしますか?
    ちゃんといけないことはいけない。と
    怒ってあげてまた娘さんにも
    こういうことをしたら怒られるんだよ。
    ってとこを見せてあげた方がいいかと思います。
    子供は弱気のまま対応するとどんどん
    図に乗ります。
    メリハリをつけて接してあげてみては
    いかがですか?

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    自分の子.他人の子.同じように愛情持って接してみてはいかがですか

    しつけの仕方は、各家庭で相違がありますから、良し悪しの印象は、人それぞれで違いが生じますね。そのお友だちのお宅のしつけは、かなり、大雑把なのでしょう。ママ友に伝えたいと思っていらっしゃるのなら、そのままのことを話せばいいだけでしょう。何に気を使っているんですか。また、そのお友だちにも、あなた流のしつけを、あなたの子供と同じように、言ってあげればいいだけです。自分の子も他人の子も同じように接してあげるだけです。ただ、言う時は、愛情を持って伝えてください。子供は、愛のある言葉には、順応するはずです。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    一回断ってみましょう

    毎日他のお子さんの子守りじゃあ、ストレスたまりますね。
    年中の子供が一人で遊びに来ること、しかも夕食の時間まで長居するなんてちょっと異常だと思うので、一度子供にもママ友にもはっきり言うことをお勧めします。
    急に遊びに来ても「今日はごめんね」ときっぱり断る。決して家の中に入れない。
    遊ぶ時は子供同士じゃなくて親同士お約束してからじゃないと遊べないんだよ、と伝える。
    お行儀に関しては、ママ友さんにはさらっと「この前うちの冷蔵庫を買ってに開けようとしたから、だめだよって言っておいたよー」位にさらっと伝えるのがいいのではないかと。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    我が家のルールをお友達に直接伝えてみては?!

    小2と年少の男の子を持つ35歳の専業主婦です。子供が成長するにつれ、色々な友達が1人で遊びに来るようになります。ちょっと困り者の友達には、我が家のルールを伝えます。常識的なルールもありますし、我が家独自のルール(テレビゲームなど)も決めています。年中のお友達であれば簡単なルールは理解できると思います。よほどのことがない限りママ友には伝えません。自分が常識だと思っていることも人によっては違うこともあります。しつけの考え方が違うのは仕方がないので、とにかく我が家で遊ぶ時だけは守ってもらえるよう伝えてみてはいかがでしょうか。お友達をもう一人呼ぶのもいいかもしれません。『人の振り見て我が振り直せ』です。お互いに子育て頑張りましょうね。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    その子も、その親も図々しいですね。

    いくら仲が良いからと、毎日の様に夕飯時まで居られたら、迷惑ですし、イライラが溜まりますね。しかも、その子も、自分の家の様に勝手に冷蔵庫を開けるなんて、、それ程、あなたの家に入り浸っているという事ですよね。その親はそんなに遅くなるまで、子どもをほったらかしにして、何をしているんでしょうか。働きにでも出ているのですか?例え働きに出ているとしても、あなたの家は託児所ではないですから、迷惑ですよね。いつもあなたが子どもを見てくれているから、ある意味、利用されてしまっている可能性もありますよね。これからは、勇気を持って、何か理由をつけて、少しは断って良いと思います。あと、その親にしつけの事をいきなり言うのもハードルが高そうなので、まずはその子にルールを教えてあげてみてはいかがでしょう?少しでもストレスが減ると良いですね。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    親御さんはどう思ってるのでしょうね

    ほぼ毎日ですか。。嫌ですね。
    その子にその場で注意はしないのですか?人の家の冷蔵庫は勝手に見るものじゃないし、夕御飯は家で作ってると思うから暗くなる前に家に帰ろうなど。
    年中でも一人で来る時点でなんか嫌です。しかも何度も夕御飯食べさせてもらってるなんて、その子の親御さんはどう思ってるのでしょうか。
    親御さんと話すのはいいと思います。さすがに夕御飯は非常識ですね。娘さんというか親御さんがひどいですね。考えられないです。向こうの親御さんの方から何かしら声がかかるはずなのに、何も言ってこないということは確信犯かもしれないですね。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    自分の娘が守っているルールは守らせましょう

    そんなに頻繁に他人の子が家をウロウロしているのであれば、自分の娘が家で守っているルールは守ってもらいましょう。
    例えば、靴は揃える、冷蔵庫は空けない、食事は立って食べない、などです。それができない場合は、その子のお母さんに、お母さんなしでは預かれないと報告しましょう。お母さんなしで来るのであれば、うちのルールも守らないと、娘も守らなくなるから困る、と言いましょう。
    またアレルギーが出たり、喉にご飯をつまらせたりする心配があるので、夕飯はあげられない、と言いましょう。今からでも遅くないし、少しでもストレスを減らしましょう。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    夕食の前にママ友宅に送り届けてはどうでしょう

    年中ともなると、子供だけで遊びに来ることもありますよね。でも夕食まで食べて帰るというのはちょっと非常識だと思います。ましてや勝手に冷蔵庫の中の物を食べるなんて…。ストレスが溜まるのも当然です。まずは、夕食を食べさせてあげるのをきっぱりと止めるべきだと思います。「遅い時間になったから、送ってきたよ〜」などと言って、夕食を食べる前にママ友宅に子供を送り届けるのです。旦那さんの勤務の関係で、夕食の時間が変わったとか、色々理由はつけられると思います。あまり度々になると食費もかかりますし、それをなんとも思わないママ友も非常識だと思います。もし、それでママ友の関係が悪くなってしまっても、気にすることはないと思います。子供は子供でママは関係なく仲良くいられると思います。大変だと思いますが、きっぱりと拒否する姿勢も大切かと思います、頑張ってください!

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    よく聞く話が現実にもあるなんて

    そもそもその母親はその時間なにしてるんでしょうか。年中だろうが年長だろうが人様の家にお邪魔させてもらうのに親同行しないとかあるんですか。それに夕飯までしてあげるなんて人が良すぎます。夕飯までには帰ってって親に約束してもらうほうがいいかと。食費だってただじゃないのに。
    わたしなら、来てもいいけど、お母さん同伴でもいいかな?こっちも夕飯の支度があるから17時までならいいですよ。と時間を決めてやくそくさせるとか?それでも守れそうにないなら関わるのを辞めたほうが身のためかと。付け上がってもっと悪いことしだすと思いますし。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    ママ友さんとそのお子さんをご招待し、その時の様子を見ながらお話ししてみるのはいかがでしょうか。

    ママ友さんとそのお子さんをご招待し、
    その時の様子を見ながらお話ししてみるのはいかがでしょうか。
    子供ですから、ママと一緒だからかしこまるという事は無いと思います。
    放っておけば、マナーが身についていないので、
    いつも通り行動すると思います。

    状況だけを言われても、そのママ友さんは受け入れ難い可能性も十分あるので
    様子を見てもらってママ友さんがどういう反応をするかで
    どうお話をすれば良いか組み立てる必要があるかもしれません。

    また、ママ友さんが夕飯まで頼んで預けるなら分かるのですが、
    一人で遊びに来る状況も踏まえて、一つ一つお話してみるのはいかがでしょうか。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    夕食を出すのはきっぱりとやめる!

    小学校入学前の子供が一人で遊びに来ること自体本来はありえないのですが…。家がご近所なんですよね?一人で来て一人で帰っていくのですか?しかも夕食まであげているのですか?ビックリです。正直、その親にとっては「食事つきの託児所」としか思われていないでしょうね。
    ちなみに逆に娘さんがあちらに行くことは無いのですか?親同士が仲良くて、そうやってお互い様ができるのであればまだアリだと思えますが…。躾以前の問題ですね。
    とりあえず、夕食を出すのをやめましょう(旦那に怒られた、と言えばいいです)。で、時間も決めましょう。キッパリと対応するのが今後のためですよ!

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    誰が注意するのかがポイントですね

    人の家の冷蔵庫を勝手に食べるのは泥棒と同じだと思います。
    まずは一番即効性があるやり方で、本人に直接注意するのはどうでしょうか。
    ふつうは、よその家のお母さんがどなれば、怖くて震え上がると思いますが。まだ子供も小さいみたいですし。
    ママ友さんにお願いするは最終手段だと思います。よその家の娘のしつけに対してとやかく言うのは、ママ友さん同士にも亀裂が走る恐れありです。
    冷蔵庫だけが問題なら、その子が食べそうなもの、飲みそうなものを冷蔵庫に入れておかないようにすることもできると思います。
    何をするにも、その子に注意しなければいけないのは「あなた」か「ママ友」さんしかいないのです。
    どうしても自分で注意できない場合は、最初に謝りの言葉を入れて「ごめんね、実はあなたの娘さんのことでお話があるの」というふうに切りだせば、ママ友さんも理解を示してくれると思います。

  14. 14. 名無しのイケジョさん

    親しい仲にも礼儀あり、あなたが教えてあげましょう!

    お子さんのお友達のママにお子さんがあなたの家でどんな風に振舞っているかきちんと報告するようにしましょう。あなたのママ友さんだって、自分の子供が勝手に他人の家で人の冷蔵庫から取って食べているなんて知ったら、自分の子供を怒ることでしょう。
    あなたが遠慮する必要はありません。ママ友さんの子供だからと特別視するのではなく、あなたのお子さんと同じように扱っていいと思います。その子が悪いことをしたら、悪いと教えましょう。おそらくママ友の子供さんは他人の家での振る舞い方を知らないのでしょう。あなたの家で勝手に振舞ってはいけない、ルールに従うのだということをあなたが教える必要がありますよ。

  15. 15. 名無しのイケジョさん

    家の中のルールはきちんと伝えよう!

    娘さんのお友達とは言え、毎日来られると…疲れてしまいますよね。帰宅時間も曖昧なようですし、まずは自宅に来ても「ドアを開けない」というもの一つの手かもしれません。可能であれば、インターン越しに「今日は遊べないよ」と伝えてみてはいかがでしょうか。または家には上げず、公園などで娘さんと遊ばせて相手のお母さんの迎えに来てもらうとか。もし家の中に上がってしまったら、相談者様がダメなことはダメと強く注意しても問題ないかと思います。相手のママにも「○○ちゃんが勝手に△△(してはいけないこと)しちゃったから、注意したよ。」と細かく報告しましょう。「家の中のルールはその家庭によって様々である」ことを相手の親子にしっかり伝えていくことが大事かと思われます。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
ママ友に作り置きおかずを食べられ困っています 自分の過ちは絶対認めず悪いのは周りのせいとするお母さんとの付き合い方 児童館でママ友と話が続かない。どうすれば緊張しないで話すことができるのでしょうか ママ友グループを穏便な形で抜けたいです ママ友に、子供が問題児であることを言うべきでしょうか 車を持っていないママ友にいつも利用されてしまう 金銭感覚が私と違うママ友。子供同士が遊ぶ時のお願いをしてもいい? ママ友グループを穏便な形で抜けたいです