イケジョ通信
お悩み相談

子供にテレビを見せてゲームする夫。少しは子供と遊んで欲しい

普段は3歳と1歳の子供二人を1日中私が見ています。
時々、美容院や病院に行くときは夫に子供を預けます。
その間子供と遊んでいてほしいのですが、夫は子供に録画したアニメを見せてゲームをしています。

私はなるべくテレビに頼らないように育児をしたいです。
しかし、私が帰宅したあとも子供たちはテレビを見続け、夫がいない日もテレビを見たがるようになってしまいました。

夫も休みの日ぐらいゲームをしたいのはわかります。
しかし、私としては私の不在の1、2時間くらいは子供と遊んでいてほしいのです。
どうすればテレビ育児をやめてもらえるでしょうか?

    「子供にテレビを見せてゲームする夫。少しは子供と遊んで欲しい」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    テレビはパパがいるときだけというルールにする

    正直、普段テレビを見ていないのならたまに旦那さんが見る時だけなら良いんじゃないのかな?と思いますが。
    逆に「テレビはパパがいるときだけ!」と決めてしまえば(パパがリモコンを持っているから…とか)普段テレビを見ずに済むのではないですか?
    最近はイクメンがもてはやされていますが、実際のところそんなによく子供と遊んでくれる旦那のほうが珍しい…と思った方が気が楽ですよ(笑)。
    奥さんが子供を置いて外出するのすら嫌がる旦那さんもいるのですから、ゲームをしているとはいえ子供達を見てくれているのはまだ良いほうかな、と思いますよ。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    子供達の口から遊びに誘うようにしてみては?

    旦那さんの休みの日くらい、のんびりゲーム等をしたい気持ちもわかりますし、男親なので子供達とどう接して遊んでいいかよく分からないのではないでしょうか?旦那さんのいない時に今度この遊びをパパとやってみたら?等と子供達に言っておいて、直接子供達からパパ一緒にこの遊びしようと誘われれば嫌だとは言えなくなるのではないでしょうか。
    それを繰り返していくうちに旦那さんも子供達の好きな遊びやその反応を理解できるようになると思います。
    なにより妻の口からちゃんと遊んであげて等と言うと嫌味に聞こえてしまったりするので子供達から誘ってもらう事が1番最善策だと思います。

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    パパの興味のあることを子供と一緒にする

    子供と遊んでくれるよう、言ってもしてくれない時は、ママが一工夫、準備するのが一番です。
    例えば、男の人が得意な工作を一緒にする。
    ただ「工作したら?」くらいの投げかけではきっと動かないでしょうから、道具を一式置いておきます。
    どんな道具がいいか分からない時は、子供用雑誌についてる付録などでもいいと思います。
    のりやハサミを使ったり、説明書を読んだりが必要なものは、パパのお手伝いがないと出来ない事なので、自然と一緒に作業すると思います。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    少し未来の話をしてみる

    お気持ちわかります。
    テレビを見せてたら子供が喜ぶし、ご主人楽ですよね。
    でも相談者様からしたらせっかくの時間、コミュニケーションしてほしいですよね。
    ご自分の教育方針に反しているのも腹立たしいと思います。
    知り合いとか、テレビの話として、こんな話をご主人にしてみたらいかがでしょうか。
    今、小学生から不登校やひきこもり、ゲーム三昧で昼夜逆転の子が増えています。
    色々事情はあるでしょうが、子供と会話すらできない親子が増えています。
    そんな時には一からコミュニケーション取直し、育てなおしが必要です。
    できるだけ、子供の楽しみを今から共有し、子供の気持ちをわかる訓練をしていた方がよいと思います。
    テレビを見せててもいいです。
    でも、1,2時間だけは自分のゲームをやめて、同じテレビを見て一緒に笑ったり、内容について話してみてはいかがでしょうか、と。
    テレビ育児をやめてほしいことへの回答にはなっていないかもしれません。
    でも、もしその1,2時間が親子にとって濃密な時間になれば少しは気持ちが楽になりませんか?

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    遊び方を教えてあげる

    テレビを見せていると大人しくしてるし、ご主人も好きな事できるしラクなんでしょうね。
    母親からしたら「そんなの子供を見てるって言わないよ!」と思いますよね。
    よそのお父さんがすごくイクメンに見えたりしますが、案外ご主人のように
    テレビで子守のお父さんって多い気がします。
    普段は仕事で家にいないし、どんな風に遊んだらいいのかが分からないのかもしれません。
    「今日はこんな事して遊んだ」とか「この絵本が好きなんだよ」と普段からご主人に伝えてたとしても、
    悲しいことにその情報は頭の中にインプットされてないんだと思います。
    ですので、出かける前におもちゃや絵本など、お子さんが好きなものを準備して教えてあげたらどうでしょうか。
    このおもちゃでこうやって遊ぶと喜ぶよ!とか、この絵本読んであげたら集中して聞いてるよ!などです。
    そうやって教えてあげたら、だんだんお子さんとの遊び方を覚えていって、
    テレビがなくても楽しめる時間が過ごせるようになるんではないでしょうか。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    子どもが楽しそうに遊ぶ姿を見せてみては?

    うちの夫もそういうときがありました。
    普段はお母さんといる子が、たまにでもお父さんと遊べたらうれしいだろうに、と思いながらイライラしたことがあります。
    まずは家族みんなで外で思いっきり遊んでみてはいかがでしょう。
    やはり子どもは外で遊ぶのが大好きです。
    テンションも上がりますよね。
    家で遊ぶときは違う表情が見られます。
    そんな姿を見ていると、あぁまた連れていってあげたいと思いますよね。
    「お父さんとまた遊びたい!」なんて言われたら、もうこれは殺し文句です(笑)そうやって子どもと遊ぶ楽しさや喜びをじわじわ植え付けていってはどうでしょうか。
    私の夫はこうやって遊びに連れていってくれるようになりました。
    もとはゲーム好きで暇があればゲームをやっているような人です。
    でも、子どもの楽しそうな姿が見たいのか、点数稼ぎがしたいのか(笑)連れていってくれるようになりましたよ。
    道のりは険しいかもしれませんが、気長に教育(?)していきましょう!そして、必ず連れていってくれたらお礼を言ってあげてくださいね。
    父親として当たり前ではありますが、感謝されると人間はうれしくてまたやりたくなるものです。
    お子さんがお父さんと楽しく過ごせるといいですね!

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    育児方法について夫と議論を交わしましょう

    夫に「子供にテレビを見せないでほしい」と話されたのでしょうか。
    まず夫と、育児について議論しましょう。
    育児の方針が決まっていないのであれば、何を言ったところで無駄です。
    夫に考えを改めてもらうためには、夫が心から納得できる理由が必要です。
    テレビ育児のデメリットをいくつか取り上げてみるのもいいでしょう。
    こういう人に育ってほしいという願望があるのなら、そのことも正直に話すようにします。
    育児に限らず何でも家庭のおける生活は、お互いの考えをひとつにまとめることが重要なのです。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    あくまでお願いするスタンスで

    テレビ育児をしないでほしい理由と、テレビ育児をした際の悪影響や、その凡例を用いて「あくまでお願いするスタンス」で説得してみてはいかがでしょうか。
    テレビ育児をしないでほしいのは今のところ主様ひとりの意見ですので、お互いが了解しないといけないと思います。
    また、それが正しいのか間違っているのかという考え方も人それぞれだと思うのです。
    他の方法としては、ママはお出かけするから、その間パパと公園に行こうねーなどと約束を作ってしまうのはいかがでしょうか。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    子ども達から積極的にパパに甘えてもらうのはいかがですか?

    現代の社会問題になりそうな話だと思います。
    私自身は家事の最中に子どもにテレビを見ていてほしいと思っていたので質問者さんは偉いと思います!
    これは、私や周りの友人達も試した方法なのですが、子ども達から「パパ遊ぼう」と甘えさせる方法です。
    妻の言うことは聞かない夫も我が子のおねだりには弱いものです。
    テレビではないパパにしかできない遊びを子ども達にお願いさせ、ママはすかさず、「さすがパパ」「パパと遊んでもらっていいねー」など褒めます。
    直接言いすぎると夫婦喧嘩の元ですので、子どもに間に入ってもらうのが一番いいかと思います。
    ぜひやってみてください!

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    旦那に教えるしかない

    子供にテレビを見せて、自分は好きな事をしている男性が多いんですよね。
    育児をしようという気が全く見えませんよね。
    テレビ育児ばかりしていると悪影響ですよね。
    子供にこんな影響があると根拠をふまえて説明してみるのはどうでしょうか?親と子供とのスキンシップの大切さ、数時間だけでいいのだから、ゲームは我慢して子供と向き合う時間を作って欲しいこと。
    時間を作って育児に対する考えを話し合ってみるのがいいと思います。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    子供と楽しむ方法を教えてあげる

    旦那さんは子供との遊び方を知らないんだと思います。
    まず、相談者さんとお子様と旦那さんでテレビをつけず、スマホも触らずに遊ぶ日を作ってみてはどうでしょう?
    そうすればああーこんな遊び方があるのか、と旦那さんの記憶にも残ると思いますし、スマホより子供見る方が面白いと気づくはず。
    また、室内にいるとテレビもあるし、スマホも充電できてしまうのでついいじってしまいがちだと思います。
    美容院に行く間の数時間なら、外で体を使って遊んでもらったり、屋内でも子供向けの施設に連れていって遊ばせたりする方法もあるよ、と旦那さんに教えてあげるのはどうでしょう?
    それでもダメなら、美容院終わったら、ご飯食べに行こう、いっぱい遊んでお腹空かせといてね!とかご褒美を用意してみるのはどうでしょうか。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    自分のやりたい事よりも育児優先です

    旦那さんにはその要望は伝えていますか。
    テレビは目も悪くなるし子供の脳には良くないので外に遊びに行くように言ってみてはどうでしょうか。
    子供の頃は外で太陽を浴びて育った方が脳に良いと聞きます。
    テレビはたまには良いと思いますが、やはり親となった以上は自分のしたい事よりも子供を優先するべきで自由が多少犠牲になる事はこの世の中の親全員が経験している事だと思います。
    なのでこの事をきちんと旦那さんに話してみたらわかってくれると思います。

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    一緒に子供と遊ぶ方法がわからないのでしょう

    ご主人は子供と一緒に遊ぶ方法が今ひとつわからないので、ついつい自分の好きなゲームに逃げてしまい、子供はテレビに子守を任せてしまうのでしょう。
    こういうお父さんは本当に多いです。
    子供が苦手な人だったり初めて関わる子供が、自分の子供だったりするとどうしてもどう扱っていいかわからないのだと思います。
    遊び方をご主人にアドバイスしてあげるのはどうでしょうか。
    例えば一緒に本を読むとか庭でボール遊びをするとか、体を使ってレスリングをするなど色々なアイディがを伝えてあげましょう。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
夫がスマホばかりみます。子供が大学生、高校生、 食事のあと片付けてを手伝いをしてくれますが… 1人目を妊娠した際にお腹のなかで 赤ちゃんが良くなくて、 旦那さんに頼りっぱなし… 16歳年下の主人と結婚して8年が立ちます。私、54歳ですが、夜の営みが全くありま… 結婚して2年目です。 長く付き合ってから結婚しましたが、結婚後共に住んでから幸せ… お金を浪費する夫に困っています。子供がいるのに貯金できない 返事が適当で決断力のない夫にイライラ 飲み会を断ることができない夫が嫌 旦那の口臭に耐えられない…口臭が臭いからキスしたくない