イケジョ通信
お悩み相談

こどもの寝返りが激し過ぎて眠れない

はじめまして。
1歳4ヶ月の娘をもつ36歳主婦です。
最近、こどもの寝返りが激しく、寝かしつけた後、自分は別の布団で寝ているのですが、頻繁に起こされてしまい眠りが浅い状態が続いています。
元々肩こりがあるのですが、症状が悪化してつらいです。
日中は育児で体力を消耗するので、なるべく夜はゆっくり身体を休めたいのですが、身体が全く休まらずかなりストレスに感じています。
同じような悩みを解決された方がいましたら是非解決方法を教えてください。

    「こどもの寝返りが激し過ぎて眠れない」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    一緒の布団で寝る工夫を。

    子供の寝返りで目が覚めたり、逆に子供を踏みつけて寝てしまわないか心配になり、眠りが浅くなるのは同感します。
    お子様が夜中に頻繁に起きるのは、ママが同じ布団にいないからなのかも知れません。
    仮にお子様が夜中に起きても、ママが横にいたら安心して眠ってくれる様に思います。
    私は同じ経験をした時に、抱き枕を子供と自分の間に置いて寝ていました。
    子供が寝付いたら、間に抱き枕を縦に置いて、いわば境界線の柵の様にして寝ていました。
    娘も抱き枕にひっついて寝ていましたし、さすがに抱き枕を乗り越えてまでは寝返りをしませんでしたので、眠りが改善しました。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    うちも全く同じです。笑

    初めまして!もうすぐ2歳になる男の子のママです!
    なんでそんなに寝返りするの?ってくらい寝相悪すぎます(;゚д゚)うちの場合、月齢よりかなりでかいのでいつもあたしか旦那が布団からはみ出て寝てました笑    2人目が産まれたのを機に布団を買い足し広くしてこれでどんだけ寝相悪くても大丈夫って思ってたけど…全然でした。
    広くした分動く範囲が広がっただけです。
    その度に起こされるこっちはいい迷惑です!でも子供の寝相が悪いのはいい証拠だと言われたことがありました。
    寝てる間に日中の疲れを取ってるらしいですよ!だから質問者さんの息子さんも沢山体を動かした証拠です♪ちなみにうちが、対策としてやってるのはバスタオルまたはタオルケットをクルクルまいてそれと私の間に置いてます。
    壁みたいになってそれ以上は稀にしか攻めてこなくなりました!

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    座布団やクッションを活用

    熟睡しているのに起こされてしまっては疲れもなかなか取れませんよね。
    寝返りが激しいとの事ですが、お子様の両脇に座布団だったりクッションを置いて自分のスペースの中に入ってこれないようにするのはどうですか?
    全く寝返りの出来ない距離ではなくて少し離した所に置けば、きちんと寝返りも出来るので安心ですよ。
    乗り越えられないもので、尚且つぶつかっても怪我をしないものがあればそれで代用して頂いても大丈夫かと思います。
    私もこの方法で、小さい頃は母が寝ていたそうなので効果は期待出来そうです。
    しっかり睡眠をとって育児頑張ってくださいね。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    昼間にもこまめな睡眠で体力を補って

    うちの子も赤ちゃんの時、添い寝していると寝返りが酷くたびたび起こされていました。
    また、家のスペースの問題から別々に寝るというわけにもいかなくて本当につらかったです。
    私の場合、日中でも子どもが寝たタイミングや、旦那が見ていられる時などに、こまめに睡眠をとることでなんとか睡眠不足を補っていました。
    それでも大変という時には、母に子どもを見てもらって眠ったこともあります。
    体質もあるでしょうが、睡眠は夜とるものと、まずは決めないことが重要かと思います。
    睡眠に対する考えを柔軟に持つことで、子育てに対しても柔軟に対応できますよ。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    少し寒すぎるくらいでOK

    肩こりが重いのは辛いですね。
    ホットタオルなどを当てて、温めてみてはどうでしょうか。
    少しは痛みが和らぐと思います。
    子どもが小さいうちは、どうしてもお母さんは眠りが浅くなりがちです。
    それだけでも辛いのに、寝返りで何度も起こされるのは、かなりストレスだと思います。
    寝ている時の子どもは、大人が心配になるほど暑がりです。
    布団を掛け過ぎていたり、パジャマを着せすぎていたりしないでしょうか。
    暑いと布団を蹴飛ばそうとして、寝返りが激しくなりがちです。
    少し寒そうなくらいにしておくと、おとなしく布団の中で寝てくれることがありますよ。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    室温や布団は大丈夫ですか?

    わが家は4歳の娘がいますが寝返りが激しいタイプです。
    布団でそれぞれ寝てますが私の布団に入ってきて蹴られるし、枕も取られたりします。
    長年そんな感じで私も肩こりや頭痛もするし、人生初の顎関節症になったのですが、安眠できてないのも原因の一つのような気がします。
    体にかなり力が入った状態で寝てると思うので。
    子どもの寝る部屋が暑かったり、寒かったりすると寝返りしやすいと思います。
    あとパジャマや布団が合わないと蹴飛ばしたりしますね。
    パジャマってけっこう重要かなと最近気がつきました。
    娘は冬はフリースの襟付きにしたら熟睡しやすくなったとおもいます。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    世の母は必ず通る道です。

    子どもは天使の寝顔をして、悪魔のような寝相ですよね。
    すごく分かります。
    我が家にも6歳になる息子がいますが、まだ寝相は激しいです。
    でも実はこれって理にかなっていることをご存知でしたか?子どもは激しく寝返りすることで、まだ未熟な血液循環を寝ながら行っているようです。
    細い血管の中の血液は、同じ体勢でいると偏りが出るので、それを防ぐための本能的な行動のようです。
    この血液循環が正常になるまで10歳ほどまでかかるようです。
    ママは辛いかもしれませんが、たまには旦那様にお願いして別の場所で寝るなど対策をとりつつ、子供の成長を見守ってあげませんか。
    ユニークな寝相を写真で残すのも楽しいですよ。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    我が家では何もしない

    私も同じ様な悩みがありましたが、完全に解決しましたよ。
    その方法は何もしない事です。
    何それと思う方が多いと思いますが、これが一番だと思います。
    寝返りの激しさを止めるのは正直なところ無理があります。
    無理やり縛り付ける訳にはいきませんし、一々体制を整えてあげたら、眠れませんしね。
    だから、我が家ではほっとく事にしました。
    夜は暖房を入れて、布団を蹴飛ばしても大丈夫にして、寝返りの際に接触しない様に出来るだけ離れて寝てました。
    その甲斐あってか、寝返りを気にせずにグッスリ眠れました。
    朝起きたら、案の定、すごい体勢になってましたけどね。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    あなたの身体を休める時間を作りましょう

    私は6歳と5歳の娘がおりますが、未だに寝返りで起こされます。
    仕方がない事なのですが‥睡眠時間が足りないと本当にストレスで、子供にもイライラしちゃいますよね。
    お子さんはまだお昼寝をされますか?お昼寝をするならばその時間は必ず一緒に寝るようにしましょう。
    お昼寝をしている時間に色々したい事があると思いますが、今はあなたの睡眠時間重視で。
    もし近くに頼れる方がいらっしゃるならば、どうしても辛い日は昼間はお子さんをお願いして身体を休めましょう。
    その間に肩のマッサージに行かれるのもいいかもしれませんね。
    お子さんの寝返りは仕方がありません。
    あなたが息抜きしたり、身体を休める環境を整える事を考えましょう。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    寝相の悪いお子さんの対処法

    寝相が悪いのはどうにもならないので、お母さんのお布団と娘さんのお布団の間に大きめのクッションを並べてみてちょっとした壁を作るのはどうでしょうか。
    そうすれば寝返りが激しくてもそのクッションの壁を超えてくるということは防ぐことができると思います。
    頻繁に目が覚めてしまって極度の寝不足になっているということですが、本当に辛いでしょう。
    まずはその肩こりもマッサージに通ったりして自分の体も大切にしてくださいね。
    あとは娘さんにお部屋を与えて自分一人で寝るという習慣をつけてもいいかもしれません。
    何れにしても子供が大きくなれば全てから解放されるのでそれまでの辛抱です。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
柴犬に物を投げつける息子をやめさせたい 行くと楽しそうにしている幼稚園に行きたくないと言います。どうすればいいでしょうか 子供がひらがなを覚えません。周りに遅れをとらないかがとても心配で悩んでいます 2歳半の娘に卒乳させる方法 オムツを卒業するための秘策を教えてください。 トイトレが上手くいかない。どうしたらトイレに行ってくれるようになりますか? 行くと楽しそうにしている幼稚園に行きたくないと言います。どうすればいいでしょうか 幼稚園児の女の子、無口なのが気になります