イケジョ通信
お悩み相談

何気なく自慢してくる友達へのかわし方

普段は人当たりも良く、話していてもそんなに違和感ないのですが、子供の話になると、それって自慢?という発言がちらほら、な友達がいます。
さりげなく自慢されると返答に困って「いいねー、うちなんか...」となぜか謙遜してしまう自分がいます。
話していてもなんだか辛くなってきてしまう自分がいます。
明らかに自慢なのですが、本人はさりげなくアピールしているような感じです。
一緒にいるのが苦痛になってしまってきて、子供の話題を避けたり、話を無理矢理変えたりしていますが、なんだか嫉妬していると思われているようで腹が立ちます。
もっといいかわし方などあったら教えて下さい。

    「何気なく自慢してくる友達へのかわし方」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    それは自慢させてあげましょう

    可愛い我が子のことですからね、つい自慢したくなってしまうんでしょうね。それに子どものことを自慢してくる方というのは、たいてい自分に自信がない場合が多いので子どもの自慢をさせてあげましょう。そのうち他の子供と明確な比較をされるような場面が出てきた時に、どうなるかですよね。よそのお子さんの方が優れていると自覚させられたときは相当落ち込むかと思いますので、その時は今回のことは水に流して優しくしてあげてくださいね。お母さんも子供とともに成長していきますので、今はちょっと無理だなと思うことはあっても、そのうち変わっていきますからね。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    あなたは素敵なお母さん

    なかなか面倒な問題ですよね。
    かわし方じゃないかもしれませんが、一番いいのは、あなたはその友達の自慢話に付き合ってあげているっていうスタンスを意識することだと思います。
    あなたの方が余裕があって断然素敵ですよ。
    あなたはお子様のことを誰かに自慢しなくても、謙遜していても、あなたの中でお子様を常に認めてあげられる素敵なお母さんです。
    誰かにそれとなく自慢することで子供の存在価値を確認してるかのような人と同じ土俵に立つ必要はありません。だから、自慢話に付き合ってあげてるんだからというスタンスで、「へぇ〜、すごいね〜」と表面的に返事したり、さっさと話題変えたり、あなたの加減で適当にスルーしておけばオッケーだと思います。

    3
    2
  3. 3. 名無しのイケジョさん

    自慢に対して、軽い反応にしてみてはいかがですか。

    基本的にみんな親は、親バカです。自分の子どもが可愛くて仕方がないので、自慢したい気持ちがあると思います。普段は、他人に対しては、その自慢したい気持ちを抑えているはずですが、どうしても抑えきれずに、自慢っぽくなってしまう人も中にはいるのでしょうね。多分、あなたが謙遜して、その人の子どもの事を持ち上げてくれるので、余計に自慢したくなるのかもしれません。ですから、謙遜するのはやめて、「そうなんだ~、いいね」位にしておいてみてはいかがでしょうか。持ち上げてくれないので、つまらなくなり、あまり自慢しなくなるかもしれません。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    もうその話はご勘弁と正直に!

    普通は謙遜するものですが、よほどの自慢の子供なのでしょう。
    まあ、そんなに苦痛なら付き合わなければいいだけのことですが、それが嫌ならきちんと言ったらいかがですか。もう子供の話は勘弁してくださいと。おそらくそのお友達は、あなただから喜んで話をしてくるのだと思うのですよ。こういうとき、聞き上手はあだになります。
    もしくは対抗意識を燃やしてあなたも自慢するかですね。別に相手に合わせて子供にする必要はありません。夫のことでも仕事のことでも何でもいいのです。お友達がもう嫌だと思うくらい言ってやりましょう。そうすれば、あなたの苦しみも少しは理解してもらえるのではないでしょうか。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    狭い世界の自慢などあまり気にせずに自信を持ちましょう

    本人は気持ちがよいでしょうが、聞いているこちらはムカムカとしてしまいますよね。それだけ人の自慢話は不快です。自分と人とを比べないようにと思っていても、下に見られているような気持ちになってしまいます。返答にも困ってしまうと思いますが、はいはいと軽く聞いておいて聞き流すくらいの心構えを持ちましょう。予想しておけば、軽くあしらえたりもします。一緒にいて不快な人と一緒にならないようにしたり、なるべく他の友達の所へ話にいったり、なるべく距離を置いてみましょう。そうすれば、しょっちゅう自慢話を聞かされずに済みます。とても狭い世界での自慢などに引け目を感じても時間の無駄ですよ。あなたはあなたの良い所があると、自信を持ちましょう。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    自慢はコンプレックスの裏返しでは。

    ご友人が何かと子供の自慢をされるのですね。そう言う話聞かされてもあまりいい気はしないものですよね。わかりますよ。私でも貴女と同じようなこと思ってしまいいい気はしないと思います。でも貴女のお話を聞いていますとそのご友人はもしかしたら子育てにあまり自信がないのかもしれません。自信がないから貴女に言っていて貴女に認めてもらいたいのかもしれません。実際に自慢できるようなことがある人ってあまり自慢なさりませんよね。自信がないからそう言った発言につながっているのかもしれないですし貴女に同意して貰いたいと思っているのだと思いますよ。自慢話はコンプレックスの裏返しだと思って聞き流しましょう。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    褒めるのではなく共感してみては

    それとなく子供の自慢をしてくる人いますよね。そういう時は、「あーうちもやるやるー!」と言って、共感しながらそんなことたいして凄い事でもないよとアピールしてみたらどうでしょう。対抗するような言い方だと相手も更に対抗意識を燃やすでしょうしこちらも疲れますから、さらっと言うのがポイントです。「子供って吸収力すごいよねー」や「こんなことできる子もいるらしいよ」と、その子以上にすごい子もいるということを話しどこか子供達を客観的に見るようにしましょう。そうすれば質問者さんも、自分の子と比べられているといった感情を持つことなくどこか客観的に受け止められるのではないでしょうか。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    聞き流すのが一番かもしれません

    特に悪気に思わず、その友達は話をしているんだと思います。
    相談者さんが、嫌がっていることも分かっていないのかもしれません。

    自慢話をされても、「へー」「そうなんだ」という感じで、話を広げずに相手が話したいことを聞くだけにしたほうがいいかもしれません。

    「うちなんか」と謙遜してしまうと、また話が広がってしまうので、相手が自慢したいことをすべて自慢してもらったら、それ以上話すことは無くなるかもしれませんし、この話をしても、話がつながらないと気づいてくれれば、自慢話は減るかもしれません。

    相手より上位いると思っておきたい友達なんでしょうね。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    関係性を見直してみても良いのでは

    子供のことになると、妙にアピールしがちになってしまうお母さんはいますよね。
    基本的にはこれまで通り賛同と謙遜でいいと思いますが、あくまで淡泊に短く、を心がけてみてください。そういった方は相手から期待通りの反応を得られるほど、行動をエスカレートさせる傾向があると思います。「嫉妬していると思われているかも」と心配することはありません。相手はあなたが快く受け入れてくれるからこそ、自慢をしてくるのですから。
    ただ、一緒にいると苦痛な人と今後もお付き合いしていくのかどうか、考え直す必要はあると思います。そういったタイプの方は自分の子供よりも他人の子供の方が優れていると判断した時コンプレックスを刺激され、よりアピールの強い自慢話をしたり、あるいは他人の子供を悪くいったりし始めることもあるかもしれません。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    自慢する友達には相槌を打たない

    自慢ばかりしてくる友達って本当にイライラします。私も一人だけ会えば子供の自慢ばかりするお母さんがいます。この人って結局、子供自慢をすることで自分の自信のなさを一生懸命隠そうとしている人なんですよ。だから自慢をして相手からすごいねと言われたいだけなんです。それがわかってからは、もう相手がいくら自慢したとしても”すごいね”とか”いいなぁ”とか絶対に言わなくなりました。自慢話って、やっぱりずっと聞かされていると面白いものではないです。それから私は、だんだん彼女とは疎遠になっていきました。今はその人とは付き合いもなくてすごくスッキリしましたよ。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    自分の子どもを褒めるのは?

    「さりげない自慢」ほどわかりやすい自慢ってないですよね。しかもそういう人って、普段はいい人だから余計にタチが悪い。そういう人って、日常でいい人をやっているから話を聞いてくれる人には甘えたくなっちゃうんですかね。言われる側からすればたまったモンじゃないですけど。
    だから子ども自慢が始まったときには、我が子を褒めるチャンスにするのはいかがでしょう。「いいねー。うちの子は…」と認めつつも、「それでも最近は」とか「うちの子はこれが得意で」とか。自分に自信を持っているように振る舞えば、嫉妬しているように思われることもないはずです。

  12. 12. 名無しのイケジョさん

    適当に相づちをして喋らせておきましょう。

    自慢したがり屋さんいますよね。
    自慢をする人って本当は自信がなくてそれを認めたくないからなんですよね。
    その友達もそういった心の隙間があってしかも自分の自信のなさを子供の自慢によって埋めているわけですから、考えようによってはビッグマウスお疲れ様ですねと思ってあげるくらいがいいのかもしれません。
    自慢話にイラッとする気持ちは分かりますが、返答はとにかく「へぇーそうなんだー」「すごいねー」としておけば何とかなったりします。
    たぶん相手はあなたの返答よりもただ自分が喋りたいだけだと思うので、適当に聞き流してあげましょう。

  13. 13. 名無しのイケジョさん

    自慢は嫌味になりますね

    あまりそういう自慢話は下品なことと、普通は共通認識があります。それでも悪気ない感じなら十分聞いてあげて、満足してもらうのもいいのではないでしょうか?その場合、ご自分は謙遜しない。ただ「そうなんだ」「すご~い」と聞いてあげるだけで十分だと思います。お子さんのこと大好きなんですね。どんなお母さんも子供のこととなるとついつい比較してしまいがちです。「うちの子はこうなんだ」としっかり気持ちを持ってください。それに「嫉妬してる」ではなくて「興味ない」と言う風に印象を作ってるのだとご自分で思い込んではどうでしょうか?あまりに自慢がおおければ「それが何か?」というように沈黙を作るのも、気づいてもらえるかも知れません。

  14. 14. 名無しのイケジョさん

    自分の子供と他の子を比べない!

    いいんじゃないですか?言わせておけば。誰だってお子さんのことを褒められたらうれしいですから、さりげなくアピールする人は多いですよね。
    私はそういう時は思いっきり「スゴイねー!」ってほめちゃいますよ。別におべっかを言うこと自体は苦でもなんでもないので(笑)。
    そもそも、質問者さんが嫉妬してしまうことのほうが問題なような気がします。お子さんがその子と比べて劣っている部分があって不満なのですか?あまり、人と比べる癖をつけないほうがいいですよ。お子さんにはお子さんの優れた部分があるはず。他の子と比べて「ここがダメだ」と思っているから、そういう他人の自慢を聞くとイラっときてしまうのです。「自分の子にも良いところがある、人とは比べない」という自信が質問者さんにあれば、人の自慢話を聞いてもイラつきませんよ。

  15. 15. 名無しのイケジョさん

    お疲れ様です

    しんどいですよねー。
    「へぇー。。。」で返すのが私の場合は効きました。あくまで笑顔でですが、余計な言葉を与えない。
    相手が望むような反応が得られないとなるとそのうちやらなくなります。

    自慢話聞かされる側を軽視してるってこと多いと思うんです。
    私も、自分の方がコイツよりも立場が上!と思っているだろうなぁという相手にやられます。
    尊敬している相手に、自慢話垂れ流すことはないので。
    毅然と、でも笑顔で相手の望む反応はしないようにしていきましょう。

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
依存体質のクズ彼氏に悩まされている友人がいます。 明るく誰にでも好かれるようなわたしの友人… 噂好きの同級生と同じ高校になりました。 仲が悪い訳では無いけど、その人の噂好きに… 少し前に、少しだけ仲のいい後輩男子の好きなアニメのグッズを手に入れました。 その… 友だちから嫌われてるどうしよう❓ SNS好きな女友達の更新に全てコメントすべき? 大学からの友人に子供の自慢ばかりされて困っています 自分だけ専業主婦なので友達と話が合いません。昔の友達と疎遠になってよいのでしょうか 経済状況が違う友達とはうまくいかないもの?