イケジョ通信
お悩み相談

二人目妊娠希望ですが何歳離したら良いのでしょうか?

一人目を出産して、二人目を妊娠希望です。
まだ一人目が0歳なのでそんなに焦ってはいないのですが、今のうちからある程度は計画を立てておきたいと思って主人と話をしています。
授かりものなので計画通りにはいかないこともあるかと思いますが、理想の年の差って何歳なのでしょうか?年子だとママの手が足りないくらい忙しそうだけど兄弟は歳が近いので遊び相手にはもってこいですし、歳が3つ以上離れていたら下の子の面倒をよくみてくれそうだけど子育て期間がその分のびますし、悩みどころです。

    「二人目妊娠希望ですが何歳離したら良いのでしょうか?」に対するみんなの回答

  1. 1. 名無しのイケジョさん

    いろんな人の体験談を聞いてみて

    兄弟は何歳差がいいかは悩みますよね。
    我が家は二歳差なのですが、小さい頃は大変で大変で胃潰瘍になってました。
    でも周りをみても胃潰瘍になるほどの人は私しかいなかったので心配いりませんよ。
    3歳と1歳頃の入園前の一年間が特に大変でした。
    下の子も歩き始めるし、上の子はものすごいスピードでどこかに行ってしまっていました。
    私はいつも走って追いかけて息切れしてました。
    でも、今は7歳5歳になり、男同士で超仲良しで、二人で遊んでくれるし、年が近くでよかったなと思います。
    仰るとおり、どの年齢差にも長所短所はあります。
    うちのママ友は4歳歳が良いと言っていましたし。
    いろいろな人の体験談を聞いて何歳差がいいか考えてみてくださいね。

  2. 2. 名無しのイケジョさん

    どの年齢差でも大変です

    まるまる2歳差の兄弟の母親です。
    良く2歳差、3歳差は理想とか言われていますが実際は大変です。
    今は下の子が1歳近くになり少しは楽になってきましたが、まだまだてんやわんやな毎日です。
    年子のママも歳が離れている兄弟のママも知り合いにいますが、どのお母さんもそれなりに大変な様です。
    歳が近くて赤ちゃん2人の様な状態で大変だけど一気に終わらせるか、離して上の子が少し手が離れてからゆっくり子育てしたいのか…どちらもメリットデメリットはあると思います。
    ゆっくりですと上の子の行事などに赤ちゃんを連れ回さないといけないし。
    要は質問者様が欲しいと思った時が1番良いタイミングなのではないでしょうか?

  3. 3. 名無しのイケジョさん

    年が近いと遊んでくれますね。

    悩みどころですね。
    私は2歳差と3歳差(一人目と三人目は5歳違い)で子づくり頑張りました。
    2歳差が多いようなイメージがあったのですが、2歳差ってしんどかったです。
    共働きで保育園に預ける予定ですか?それなら2歳差でも大丈夫化と思いますが、専業主婦だと上の子は幼稚園もまだですし、赤ちゃんと三人で日中いるのはなかなかしんどいです。
    保育園に預けれるなら日中は赤ちゃんと二人なのでゆったり育児できます。
    3歳差だと高校と大学受験がかぶるのでお金が一度にいるというのを心配される方が多いようですね。
    私は結局使うお金は一緒だと思うのでそこはあまり気にしませんでした。
    年を離すと育児期間が伸びるし一緒に遊んでくれないのは残念ですもんね。
    私は年が近い兄弟がいいなと思います。

  4. 4. 名無しのイケジョさん

    子供の年齢差は、2歳程度が丁度良いです

    二人目を出産したいけれど、年齢差が気になる場合には2歳差が丁度良いとされています。
    一人目が2歳になる頃には、出産しても、兄や姉として自覚させられる年齢に達していますので、二人目の面倒を見てくれたりもします。
    また、幼稚園や小学生まで成長した時でも、良い遊び相手となります。
    進学計画に関しても、一人目が高校受験をする頃には二人目は中学一年生。
    十分に二人目の受験費用を貯金する事が可能な期間にもなります。
    年齢が離れすぎていると、面倒見の良い子に一人目はなる可能性はありますが、一人目の学校行事と育児が重なったりと不都合な部分も出てきます。

  5. 5. 名無しのイケジョさん

    どうせ大変なので早めがいいと思います。

    私も二人目が欲しくて何歳離れてるといいかなぁと思っていたことがあります。
    でも今現在二人目ができなくて妊活に苦しんでいます。
    もしとてもお若いならまた考えが違うと思いますが早めの方がいいと思いますよ。
    保育園に通わせてますが大体2~3歳差が一番多いみたいです。
    男のコ二人のところはとても大変そうですし上の子が3歳くらいだと急にお兄ちゃん、お姉ちゃんになって成長するのが見れてとても楽しいと思います。
    面倒を見てくれるのは4つくらい離れないと無理だと思います。
    性格によりますが赤ちゃん返り皆さんしてます。
    とても大変そうです。
    あとは中学や高校、大学などの学費面くらいだと思います。

  6. 6. 名無しのイケジョさん

    お母さんの年齢、仕事なども考慮すると想像つきやすいと思います。

    年子で赤ちゃん時代は大変でも仲良く一緒に成長して欲しい、まだまだゆっくりこの子の成長をみたい、あんまり年の差をあけちゃうと高齢出産になってしまう、何人希望か、など妊娠出産は色々考え方がありますよね。

    幼稚園入るまで仕事はしない予定、育休とれるのはこれくらいまでなど経済的な面でもしっかり計画される方もいると思いますが、欲しいと思ってすぐ授かるわけでもないので、何を優先するかというのがポイントかなと思います。

    私は抱っこ抱っこの時期は妊娠してまたツワリ酷かったら可哀想だな、たくさん抱っこしたいなと思い3歳差にしました。
    進学時期が被るので避ける方もいますが、一緒に受験勉強出来るのは利点だと思います。
    毎年ピリピリした雰囲気になるのも嫌ですし、遊んでいる兄弟がいたらやる気も半減しちゃうかなという考えです。

    経済的に厳しいかなと思いましたが、共働きなら大丈夫かなと思い、産めるうちに産もう!と決めました。

  7. 7. 名無しのイケジョさん

    もう一人育てられそうと思った時がベスト

    第二子のタイミングは、第一子の性格とご自身の状態によって変わると思います。
    上のお子さんが手がかからず相談者さんも精神的に余裕があるのなら年子でも2歳差でも良いと思います。
    子供の年齢差が離れれば離れるほど育児は楽になるので、相談者さんがお若いのであれば間をあけても良いと思います。
    育児がしんどい時に第二子が欲しいとは思わないでしょうから、相談者さんがそろそろ欲しいなと思った時がベストだと思いますよ。
    何歳差でも一長一短なので、職場復帰の予定や高齢出産の絡みがなければ深く考える必要はないのではないでしょうか。

  8. 8. 名無しのイケジョさん

    メリットもデメリットもあります

    私も子供の年の差はとても悩みました。
    最初は2歳差にしたいなと思っていましたが、そうそう思い通りにはいかないもので、結局3歳8ヶ月離れて下の子が生まれました。
    二人とも男の子なのでやきもちの面なども心配しましたが、赤ちゃん返りもなく長男は下の子をとても可愛がっています。
    また、子育ての面においても、長男は3歳を過ぎてなんでも自分でするようになり二人を子育てする中で長男はとても頼りになります。
    私が手を離せな時は下の子のお世話や料理の手伝いなどもしてくれます。
    2歳差だったらこうはいかなかったなと思います。
    2歳の時は一人でやりたいけど出来なくて何をするにも時間がかかる中で下の子がいたらそっと見守ることはできなかったと思います。
    デメリットといえば入園入学などのタイミングが重なるという面でしょうか。
    金銭的な負担はあるかもしれません。
    しかし、これはどの年の差でもいずれはかかる金額なのであらかじめ用意しておけば問題ないでしょう。
    むしろ受験のタイミングが重なり私はいいかなと思っています。

  9. 9. 名無しのイケジョさん

    人それぞれだとは思いますが…

    私自身は4歳差、私の子供は3歳差で、友人に年子と2歳差の子供を持つ友人がいます。
    あくまで私の感想ですが、3歳以上の差があるほうがいいなと感じました。
    年子の子供をもつ友人は、赤ちゃんが2人いるのに近い状況で、下の子が生まれて数ヶ月は眠ることもできずにやつれていってしまっていました。
    2歳差の子供を持つ友人は、上の子供が見事に赤ちゃん返り。
    下の子の授乳もままならないと頭を悩ませていました。
    私の子供は、赤ちゃん返りらしいことは特になし。
    多少のヤキモチはやいたものの、我慢することもできるようになったいたので、そこまで困ることはありませんでした。
    子供がある程度大きくなってからは、年が近いほうが一緒に遊べて楽しそうですが、生まれてすぐの大変さを考えると、私ならば3歳以上の年の差は欲しいと思いました。

  10. 10. 名無しのイケジョさん

    考えすぎないでいいかも

    二人目のタイミングは悩みますよね。
    年子や2歳違いは確かに子供同士の年齢が近いので、ある程度大きくなった時に一緒に遊んでくれたり、子育ては大変でしょうが一気に終わりますね。
    逆に、3歳以上離れていると、上の子が下の子を面倒見てくれる時もあるし、お母さんにも余裕ができているのでゆとりもあります。
    うちは3人兄弟で、5歳離れて、次二人は年子です。
    どっちがいいですか、とよく聞かれますが。
    どっちでもいいと思っています(笑)
    大変なのも、よかったなと思うのもどちらも同じくらいですよ。
    強いていえば、小さいうちは年子の兄弟はとにかく喧嘩が多いです。
    年が離れている分には、喧嘩は少ないのですが、親が頼りすぎてしまって可哀想だったな、と思います。
    ご夫婦のタイミングできっと大丈夫ですよ。

  11. 11. 名無しのイケジョさん

    どれだけ子育てに余裕を持てるか。

    4歳違いの兄弟を育てています。
    私の場合は上の子が幼稚園に入るタイミングで下の子が生まれるようにしました。
    とても自分が就園前の幼児二人を面倒見る自信がなかったので。
    なので、上の子が幼稚園に行っている間に下の子一人を育てていた感じです。
    3歳差だと中学入学と高校入学が重なってお金が心配…とかかなり先の事まで考えましたね。
    年子がいる人は子育てがいっぺんに終わって楽でいいよ~とも言っていましたが、私には難しく感じました。
    ご自分がどれだけ余裕をもって子育てできるかがカギだと思います。
    ちなみにうちが両方男の子だからかも知れませんが、4歳差でも上の子が下の子の面倒をよく見るまでは至りません…。

名無しのイケジョさん へ返信する コメントをキャンセル

この相談に回答する

人の不快となる様な内容ではありませんか?

あなたの悩みを投稿しよう
早く子供が欲しいのに応じてくれない旦那が悩みです 2人目のタイミングで悩んでいます 2人目のタイミングで悩んでいます 早く子供が欲しいのに応じてくれない旦那が悩みです